2022年3月号




......と、言うわけで、
コロナ禍において相変わらず悶々とし、孤独の中で時だけが進んで行ってます。
そんな中、良い知らせも舞い込んで来ていて、
このまま問題が勃発する事なく全てが進行して行けば!!
と心から願うばかりで、とりあえずは巻いた種に水をやることもなく引き続き大人しくしていようと思う今日この頃である。


ココではkillie/3cmtourイトウが月を通して聴いてきた音楽や、観てきた映画の中から超個人的視点でチョイスして紹介する、という趣旨の元で行っております。


私という人物を知っている方々にとっては、私の所属しているバンドの音やジャンルに興味を持ち、その音に近しい情報を知る為に記事を読む、という層がここを訪れる大半を占めていると思われ、
自分自身がバンドで「表現」をしていく中で、所謂「ハードコア」「パンク」「ポストロック」「マスロック」「激情」「スクラムズ」の様なジャンルからの影響元を書くのが普通かと思われるが、
実際にバンドを作り上げていく中でのコアな表現部分というのは上記ジャンルからの影響ではなく、それ以外のジャンルからのインスピレーションによるところが大きい。
なので、この場の記事で紹介している音楽や映画が今読んでいる貴方にとって拒絶を露わにする様な表現をしている事だってある。
......という事を考慮して頂けたらと思います。


今月は

●シングル3曲
●アルバム8枚
●映画2本
●ラーメン1杯

の紹介に留めてます。




【ルールと環境下】

●音楽ツールは基本的にYouTubeとバンドキャンプを使用
●リリース時期は今月に限定せず、年代関係なく初聴きのモノとする
●映画はほぼU-NEXT配信されているモノ(期間限定を含む)を鑑賞

●基本的にジャンルは問わず「今までに聴いた/観た事のない刺激と感動」を求めて日々探索と検索。その伝達と記録。




となっています。


記事は諸々の理由から有料100円となっており、
記事のざっくりとした内容を知りたい場合は
年末の記事を参考にして頂ければ。


ここから先は

23,838字 / 12画像

¥ 100

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?