見出し画像

アウェースタジアム遠征: Coopers Stadium(アデレード)

スタジアムシリーズ、とうとう州外に飛び出しました!
自分にとって初のアウェー遠征となった記念のスタジアムはアデレード、Coopers Stadium。(みんな地名でHindmarshって呼んでます)。

今回の旅行がアデレード~ダーウィン間の長距離列車The Ghanに乗ることが目的とあって(旅行全体のレポはまた後日書いてここにリンクします)、前日にアデレード入りする必要があるのでついでに観戦に、と思ったらちょうどヴィクトリー女子の試合があったので見に行きました。(ちなみに2月は試合がたくさんあって(=過密日程)一般チケットが全試合(ダブルヘッダーはセットで)一律20ドルだったのでお値段的にもお得でした)

初めてホームじゃないスタジアムを見に行くのは楽しみでしたがHindmarshはヴィクトリーの選手とサポーターにとっては鬼門のスタジアム。
女子の試合だけならいいですが男子のOriginal Rivalryの盛り上がり、そしてスタジアムの雰囲気に満ちる熱気と敵対心、アウェー中のアウェーとして知られています(同時にアウェーサポーターも大人数で遠征して盛り上げるのでいつか参戦して体験したい)。実際Hindmarshでは今シーズンの1回目まで数年勝ちを挙げられずにいました。
そして今シーズンはヴィクトリーに限らず「魔境」(必ずしも「要塞」ではない?)として数々の面白い試合展開を繰り広げた場にもなりました。

Coopers Stadium外観(この後めちゃくちゃぐるっと回って入場した)

Hindmarshはアデレードの中心街に近い場所にあるサッカー専用スタジアム。交通手段としてはトラムとバスがありますが、トラムは中心街から「Entertainment Centre」行きに最後の停留所(無料ゾーン内)まで乗ればよくてお手軽に行けます。
あと試合前なら(ダブルヘッダーの女子の試合前でも)試合に行く赤い装いの人がトラムに乗ってるので降りたあとは後をついていけばOK。
ちなみにアデレードはユニフォームに使われる赤の色合いが毎年変わるのでそれを見比べるのもまたこの街での観戦の楽しみ。

今回はダブルヘッダーだったので通常と席のグレードとか棲み分けが違うかもしれませんが「いつもAAMI Parkで座る辺り」である北西の角あたりに座りました。ゲート1からの入場だったのですがまさかのトラム停留所から一番遠い角だった(笑)
席はピッチ以外にも色々見えるように、とかなるべく日陰に、とか考えていたのですが着くのがギリギリだったのと飲み物買ったらなみなみと注がれていたのでこぼさないようドリンクスタンド最寄りのあたりの席に。
(注:オーストラリアの夏の屋外なので日焼け止めと帽子とサングラスは必須です)

座った席辺りから見る改装中のスタンドPride仕様

この週末はアデレードではLGBTQ+啓発イベントである「Pride Round」が開催されたため(女子W杯に向けての改装で)使われていない東のスタンドを始め様々なところにレインボーがあしらわれていました。ちなみにヴィクトリー女子もレインボー靴下でプレーしました。

東側のスタンドが使われていないこと、そしてPride Roundがあったこともありますが残りの3つのスタンドにはかなり観客が入ってました。
グランドスタンドは西側でかなり角度のついた2段構造(どうやって上に上がるのかまでは見て来れなかった)、西なので早い試合でも確実に日陰を求めるなら座るのはこちら。
私が座った北側はゴール裏にアクティブサポーターがいるサイドで、上の段には大きいスクリーンがありました。AAMI Parkにあるスクリーンよりかなり大きい(必ずしも見やすいわけではない)。あとスクリーンに映ってるのが放送されてる画面表示そのままに近かった記憶が。
そして本来なら(=特にOriginal Rivalryなら)アウェーサポーターが集まるのははす向かいの南東のコーナーのはず。

男子の試合の時にはメインスタンドもこれだけ人が来てました
飲み物を買ったりスクリーンを見たり
この試合はアウェーサポーター多くなかったので写真ではわかりにくい

先ほど書いた通りアクティブサポーターと同じサイドに座っていたのですが結構数居る割にはアクティブの声援があんまり聞こえず、でも太鼓の音はしっかり聞こえていました。
おそらくこれはHindmarshがこのようにオープンな構造になっているからAAMI Parkのように声が反響しないのが理由。

でも得点する毎に、そして試合に勝った時にスタジアムMC先導で行われる「アデレード!」「ユナイテッド!」のコール&レスポンスを筆頭にスタジアム全体が声を上げたときの沸き方はすごいですね。
男子でも女子でもいつかここでコール&レスポンスさせず完封勝利してみたい。

あとは写真で伝えられない&振り返られない部分としては試合の前などに流れる音楽がAAMI Parkと違ったテイストだったのが印象に残りました。選手入場の時のABBAのDancing Queenだったり、ちょっと懐メロ寄りという感じでどこかファミリーフレンドリーな雰囲気。(それでOriginal Rivalryの試合中には牙をむくんだからまた面白い)
実際家族連れも多く来ていて、子供2人置いて買いに行くお父さんもいたり、ドリンクスタンド周りでは井戸端会議しながら立って観戦してる人達もいたり、そういう意味でも良い雰囲気と環境でした。

ちょうどこの時Dancing Queenが流れてたはず

そして今回ダブルヘッダーということでしっかり食べ飲みしました。スタジアムの名前になっているCoopersはアデレード近郊にある豪最大の醸造所(wikipediaより)なのでビールがデフォルトと思われますが私はビールは飲まないのでこれまたアデレード近郊産のHills Ciderを2杯ほど。

シードルがおいしい国に乾杯

さらにゲート1付近にはArrosticini(イタリア山岳部の串焼き)のfood truckがあったのでラムの串焼き+野菜焼き+パンにオリーブオイルのプレートをいただきました(14ドル)。

試合に負けてもラムは美味い

今回ヴィクトリー女子は完敗でしたが中立で観たアデレード男子とセントラルコースト・マリナーズの試合は楽しかったです。PKストップあり、アウェーによるリードから取り返しあり、最後の最後でアデレードらしく期待の若手のナイスゴールで勝ち点3もぎ取りあり、アデレードのホームゲームの楽しいやつ、な要素がたくさん詰まってました。

ちなみに両試合ともこっち側が後半にホーム攻撃サイドだったなので入場が遠回りでも良い席でした

Hindmarshは来年の女子W杯で行きたいスタジアムの筆頭として挙げていて、今回実際行ってみて「ここで応援するのも楽しいだろうな」と思ったには思ったのですが今はむしろ「じゃあ他はどんな感じなんだろう」という好奇心の方が勝ってしまって、これは来年どこに観戦行くか完全にオープンな展開に・・・?
今後ヴィクトリーのアウェーゲーム観戦もまた行ってみたいですし、11月にはなにやら面白いことがシドニーであるらしいですし、さらに今回やったみたいに旅行の一部として、長距離列車に乗る前・後のアクティビティとして州外でのサッカー観戦は積極的に視野に入れていきたいと思います。