Kiyoshi Kimura

快適な日本語入力、キー操作環境を求めていろいろ試してきました。それらはウェブサイトで公…

Kiyoshi Kimura

快適な日本語入力、キー操作環境を求めていろいろ試してきました。それらはウェブサイトで公開していますが、それとはまた別の観点でnoteにまとめてみたいと思っています。その他、趣味のヴィオラや健康関連についてもまとめられるものがあれば書きたいと思います。

最近の記事

作って良かったオラピタシート~もはや肩当て無しで弾くときの必須アイテムなり~

肩当てを使わずにヴァイオリンやヴィオラを弾くときに有効な小道具を作ってみたら、思いのほか良かったので紹介します。 それは、いわゆる滑り止めシートです。写真のように、百均で手に入る「滑り止めシート」と「ゴム紐」を使って楽器に取り付けらるようにしたものです。 名付けて「オラピタシート」:ヴィオラをピタッと安定して構えられるという意味です。 作り方は簡単。滑り止めシートを適当な大きさに切り、2つ折りにして固定用のゴム紐をつけるだけです。このとき、ゴム紐の片方は顎当てに掛け、も

    • メタバースについての考察の種

      メタバースについて、入浴中にちらっと考えてみたのでメモメモ。 実はメタバースについては、あまりよく分かっていません。だけれども、バックにあるのはCPS、つまりサイバーフィジカルシステムなんだな、という感覚は持っています。 サイバーフィジカルシステムは、大げさにいえば、あらゆるもののデータがリアルタイムにネット空間に存在し、それらを目的に応じて適切に組み合わせたりして、新しい価値を創造することができ、現実世界にフィードバックできるという、そういう概念なんだと思います。

      • あなどるな、光線過敏症

        2020年4月末、またなってしまった光線過敏症 左手首がいたくなったので、家にあった誰かの残りの湿布剤(ミルタックスパップ)を小さく切って、手首に貼り付けて寝ました。案の定、すぐに夜中に剥がれてしまいました。そこで貼り直すこともせずにしておきました。つまり湿布剤を貼っていた時間は、わずか5,6時間というところでしょうか。 たったそれだけで、光線過敏症になってしまいました。 「記念写真」を撮っておきましたので、ざーっと貼り付けます。 以下、とても不快な(気持ち悪い)写真が並

      作って良かったオラピタシート~もはや肩当て無しで弾くときの必須アイテムなり~