見出し画像

【 イベントレポート 】早稲田大学マーケティング研究会様×ACROVE

はじめに

こんにちは!
いつもACROVE公式noteをご覧いただきありがとうございます🍀
今回はイベントレポートです!早稲田大学マーケティング研究会の皆様とECマーケティングに関するワークショップが11月30日に開催されました。このイベントでは、ACROVEの現場社員による講義とワークショップが行われ、参加者はEC領域におけるマーケティングについて深く学びました!


講義について

ACROVEの小林(コマースプラットフォーム事業部 事業部長)による講義では、マーケティングにおけるデータの役割やモノを買うまでのプロセス、データ活用による顧客理解の変化、チャネル別データの全体像、マーケティング部門でのOne to Oneアプローチの実施、そしてACROVEが扱うECモールデータの重要性について解説されました。

講義の様子

ワークショップの実施

ワークショップでは、ACROVEの中澤(マーケティング企画部 部長)により、実際の手順や実践的なスキルの磨き方が伝えられました。

ワークショップの様子

参加者の反応

イベントにご参加いただいた学生様からは下記のような感想をいただき、大変好評でした!

【 イベントの感想 】

  • しっかりインプットができたため着目すれば良い箇所が分かってワークをしやすかった。

  • 社員さんがたくさんついてくれたため行き詰まった際にアドバイスを貰えたのが良かった。

  • 実際のページを利用して改善を考えるのがリアルで分かりやすかった。

  • ECの良さが、簡潔明瞭に伝わった。

記念撮影🌟

まとめ

今回ご参加いただいた早稲田大学マーケティング研究会の皆様は非常に優秀で、イベント全体の雰囲気は非常に活気にあふれていました。イベントアンケートの結果からも、参加者の満足度が高く、内容に対するポジティブなフィードバックが多く寄せられました。
今回のイベントは大成功に終わり、次回に向けて期待が高まっています!

ACROVEは採用強化中!

▼新卒の方はこちら


▼カジュアル面談のエントリーはこちらから!

▼募集ポジション一覧

▼もっとACROVEのことを知りたい方へ



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?