マガジンのカバー画像

休職プロのメンタルヘルス記

25
休職2回(8ヶ月)の実績がある、休職のプロ(?)がお届けする休職&復職日誌。メンタルヘルスに関することもちらほら。
運営しているクリエイター

#復職

【報告書】復職から1週間

 皆さんお久しぶりです。なんやかんやで更新ができていませんでした。というわけで、ダイジェ…

ちき-Chiki-
1年前
5

【復職初日】公務員と横綱のコラボレーション

 皆さんこんばんは。今日は復職初日でした。簡単にではございますが、その報告をいたします。…

ちき-Chiki-
1年前
2

【職場訪問】復職1週間前

 皆さんこんばんは。去る月曜(23日)にリハビリ兼復職診断書提出のため職場へ行ってきました…

ちき-Chiki-
1年前
4

【体験談】2回も休職してわかったこと

 皆さんこんにちは。人生2度目の休職生活ものこりわずかとなりました。過重労働中はできなか…

ちき-Chiki-
1年前
12

黄色信号

お疲れ様です。私です。疲れているので更新は短めに。今日1日何があったかをご報告しておきた…

ちき-Chiki-
3年前
5

余計な「意思決定」を減らしたい

こんにちは、今日は実家からの投稿です。 実家で過ごすというのはたしかにラクなのですが、私…

ちき-Chiki-
3年前
3

自分のペースで生きるということ

こんばんは。今日はいつもと違った場所から投稿しています。というのも、私この度一人暮らしを始めることとなりまして、今日はその新居から投稿しているのです。 ただし、4月は「移行期間」としています。実家と新居をいったりきたりしている状態ですね。新しい職場にも慣れないといけないし、実家から新居へ細かい物品を移さないといけないからです。あと、新居はまだインターネットが開通していない・・・(テザリングで頑張っています)。 今のところ、ゴールデンウィーク明けにはすべての準備を終え、完全

社会復帰後初の土日

こんばんは。昨日は疲れてしまい、noteの更新をサボリました。申し訳ないです。今日は気を取り…

ちき-Chiki-
3年前
7

社会に復帰して1週間

こんばんは、働ききっちゃいましたよ~1週間。5ヶ月程度のブランクがあったなか、5日間(約…

ちき-Chiki-
3年前
13

じゃあな、2年間過ごした所属

こんばんは。情緒の不安定さと更新頻度が相関している私です。 信じてもらえないかもしれませ…

ちき-Chiki-
3年前
3

「定時で帰る」ということ

こんばんは、連続更新が続いています。1日の出来事をご報告。復職初日の出来事は、下のリンク…

ちき-Chiki-
3年前
6

復職前夜

明日から仕事復帰こんばんは。今日は珍しく1日に2投稿です。単に私の情緒が安定していないだ…

ちき-Chiki-
3年前
9