見出し画像

パフォーミングアーティストのケガ予防<カラダづくりやメンテナンス> Zoomミーティング

『せっかくZoomプロに登録したので【パフォーミングアーツ座談会】でもやりたいな。ダンス、体操、新体操、コントーション、ポール、エアリアルなどなどの芸術競技パフォーマンスの、競技者にプレイヤー、指導者、それに関わる治療家トレーナーセラピストみんなひっくるめて!収拾つくかは知らんが(笑)』
とTwitterでつぶやいた事から生まれたこの企画。
第一回は井藤亘さん(男子新体操シルクドゥソレイユパフォーマー)をゲストに迎え開催します!

画像1


井藤さんから
「怪我をしないために意識していることを聞いてみたいです。
各パフォーマンスによって全然違うとおもいますし」
とご提案いただきましたので、
【パフォーミングアーティストのケガ予防<カラダづくりやメンテナンス>】

について語り合えればと思います。

Zoomミーティング
9月11日(金)20:00~22:00(日本時間)
(※ZOOMミーティングのURLは当日に告知させて頂きます。)
参加資格は、
ダンス、体操、新体操、コントーション、ポール、エアリアルなどなどの芸術競技パフォーマンス(書ききれなくてごめんなさい!)の競技者にプレイヤー、指導者、それに関わる治療家トレーナーセラピストみんなひっくるめて!

※注意事項
カメラはONでのご参加をお願いします。
強引な勧誘や商品の紹介などはご遠慮ください。
常識の範囲内での発言をお願いします。
途中入退室は自由です。
参加人数が多い場合は時間を区切ってルームに分けるなどの対応をする予定です。
不慣れゆえの進行の不手際はご容赦ください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?