見出し画像

6月振り返り〜怒涛の入店ラッシュと私に起きた変化①〜

こんにちは!こんばんは!
もう振り返る時期になってしまったのですね…

と見せかけて実は早く振り返りたくてウズウズしてました。笑

ウチのお店をよく知って下さっている皆さんはもうご存知かと思いますが良い出来事が沢山ありました。

正直ここ数ヶ月の退店ラッシュに不安を感じずにはいれなかった(詳しくは4.5月の振り返り記事)

でも今はとにかくやれる事をやっていかないと…
そんな気持ちで6月頭を迎えました。

幸いそんな退店ラッシュの中でも入店してきてくれた子達はいて、この子達と6月も乗り切っていかないとと思っていた半ばごろ。

急に面接の応募が増えて連日面接の予定が入っていきました。何事か!と思いつつも今はとにかく人を増やしたい思いだったので『どんな子が来ても採用しよう』正直それくらいの気持ちでこちらも構えていました。

そんな中やって来たのが『たつや君』でした。
第一印象は【20歳らしい元気の良い少年】
ただ20歳にして既に社会に出て働いていたので、仕事に対しての意識はしっかりとしていました。ハキハキ喋るし、受け答えもキチンとしてる。顔も幼さを残しつつカッコ良さもあって私としては是非ウチで働いて欲しい!そんな人材でした。

Twitterの裏垢でも少し語りましたが、ただ彼はこの後もう一つのお店にも面接に行く予定があったのです。
なんとかウチで働いて欲しいとは思いつつ、もう一つのお店でも話をよく聞いて上で自分の意思で決めて欲しい。そんな思いもあって私はその旨を彼にも伝えて一度帰しました。

一種の博打みたいな賭けを私は選択したのです。笑
これ戻ってこなかったら絶対悔やまれるな…とか考えつつ戻ってきたら絶対に頑張ってくれるだろうという確信もありました。


実は『じゅん君』も同じで、彼はメールにて画像付きで応募があったのですが福岡からの上京を希望していたので、まずは電話でお話をすることに。

(基本的に遠方からの応募は電話で一度お話しします。呼び寄せるだけ呼び寄せて不採用なんて事になったら可哀想すぎるので…!)

彼は業界経験も男性経験もなかったので、仕事内容の説明や今のお店の現状を説明した上で彼の希望通りに事が運ぶかは分からない旨を割とストレートに伝え、よく考えるよう促し電話を切りました。

その数日後再度じゅん君から連絡があり、やりたいです。という事だったのでお店に来てもらう運びとなりました。
正直送ってくれた画像よりも数倍カッコよく体も筋肉質で良かったのですが、最初はちょっとクールな印象がありました。まぁ、緊張が大半だったので当たり前なのですが表情は固く声のトーンも一定だったので。笑
ちょっと心配ではありましたね。

後日彼から話を聞いたら、電話で一度ハッキリと言われたのがちゃんと考えてもらえてると思ったみたいです。(私の作戦勝ちですね!)笑

現在の彼は良く話すし笑うし冗談とかも言ったりするのでだいぶ打ち解けたのかな?と勝手に思っています。筋トレもめっちゃ頑張ってますしね!

そうして彼ら二人に加えて『ゆう君』と『たくや君』の入店と1週間で4人も入店というウチのお店にとっては前代未聞な展開になったわけです。
(二人の入店エピソードもまたの機会にお話しします)

すごい嬉しかったですね。素直に。
みんなタイプもバラバラですし、みんながみんな万人ウケするタイプではないですが、それぞれ個性があったので接していて楽しかったです。

ただ私はこの4人の前(4.5月期)に入った、久々の10代『そうじ君』や逆に30代の『しょうた君』、SNSに力を入れるきっかけになった『かなた君』の存在もすごく大きくて、そんな彼からがいてこそのこの6月の4人入店に繋がったと思っているんです。

入店ラッシュが続いた中、私の中でも少し変化が起きました。

それはついつい、長くなってしまったのでpart2で詳しく書いています。

良ければそちらの方も読んでもらえたら嬉しいです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?