見出し画像

軟禁生活52日目

2020年5月7日 木曜日 フランス、パリ

天気がべらぼうにいい。くしゃみが激発。晴れた途端に花粉症か。

めったにないほどに朝から空腹である。

どこかから猫の鳴き声が聞こえる。すでに50日以上も生の猫を見ていない。いつも顔を出してくれる黒猫兄弟もどうやら田舎に疎開しているみたいだ。早く帰ってこないかのぅ。

インドのガス漏れ事故……映像見てるだけで怖い。

タリンで義両親へのお土産に買ったチョコ。もう2ヶ月も前から居間に置きっぱなし。帰ってきてちょうど1週間後に外出制限が出た。いつ会えるかわからない。そもそも我ら夫婦にとっては現時点における最後の旅行の思い出だ。この際だから自分たちで食べることにする。甘い。

お茶とおかし用意してテレビの前に待機。16時から首相が外出制限解除の詳細解説。

パリは特別レッドゾーンらしい。ラッシュアワーの公共交通機関使用に会社の証明書が必要とはなかなか考えたな。これで会社側がなにか手をうたざるを得ない。緑ゾーンだとビーチも市長が要請して県警が認めればオープンOKになった。そもそもビーチないから関係ないし。

100㎞ルールいつまで続くんだろう。6月半ばくらいから外仕事ができるといいけどなぁ。

各大臣たちの方針説明が延々続くので途中で切り上げて買い物へ。5月初外出。そしておそらく外出制限中の最後の外出。次回は外出申請書は必要ない・・・はず!

なんとアイスを買い忘れるという大失態を犯す。

アルテの新しいドラマシリーズを見る。マルリック。ご近所さん。舞台も19区。ご近所だ。それにしてもなぜ初出ドラマなのに毎週放送ではなく、一気に4本連続で流すのか。4時間ぶっ続け。明日はちょっとだけ早起き予定なのに夜ふかし。

寝る前に読書をと思ったがアプリ開いた途端に目が閉じた。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?