見出し画像

グラレコに挑戦してみた

こんにちは、あーちゃんです。

突然ですが、私は学んだことをノートにまとめたり、自分の気持ちを整理するためにノートに自分の考えていることを書くのが好きなんですよね。

それで、ノートを書く時はお花のマークや力こぶ、キラキラなどの絵文字や記号もところどころ使っていましたが、基本的には文章を書いてまとめていました。

今も使っているその記号のほとんどが中学生の頃に練習した絵文字だったりします。(女子中学生の間では手紙や鞄に絵文字を書くのが流行っていたので。笑)

なので、「そろそろ自分が描ける表現の幅を広げたいな〜。」なんて思って過ごしてたんですよね。

そんな時に出会ったのが、【グラレコ(グラッフィックレコーディング)】です! 

ちゃんとグラレコを認識できたのは、SHElikesさんの講座に参加した時ですかね。他の講座参加者の方が、絵を使ってめちゃめちゃ分かりやすく講座内容をまとめられていて、『私が求めていたのは、これや!!!』って思いました。

ただ、グラレコを知ったのはいいものの、何から始めたらいいのかが分からず、『気にはなるけど、今じゃなくてもいいか〜。』なんて思ってそのまま放置してました。笑

それから2週間後くらいに今後のライフプランを軽く立てたいなと思って、5年スパンのビジョンを描いてみたんですよね。

そうすると、やりたいことを叶えるために残された時間が案外少ないことに気づいて、『興味のあることは今やっとこ!そうや、グラレコやろう!』と思い立ったのでした。

思い立ってから、Googleで「グラレコ やり方」と検索した時に一番上に出てきたのがこちらの記事です👇

グラレコに挑戦してみたい!という方には、とても参考になる記事だと思います!

私は、こちらの記事でおすすめされていた「グラフィックレコーディングの教科書」を速攻本屋さんに買いに行きました。

まだしっかり読めていません。これから読みます。

それから、私の会社ではSchooを導入しているので、実質無料で利用できることも昨日思い出しました。笑

そういや、2月頃にSchooが使えると聞いていました。うっかりうっかり。

Schooは、4,600授業以上の動画教材で 「仕事に活きる」知識・スキル・考え方を学べるサービスのことです。

このSchooで何気なく、面白そうな講座はないかなと探していた時に見つけたのが、本園大介さんの「グラフィックレコーディングの教科書 入門編」です。

『グラレコの講座あるやん!!!』とちょっぴりテンションの上がったあーちゃんなのでした。

よく読むと、参考にさせていただいた明日美さんの記事内でもこちらはご紹介されていましたね💦

「グラフィックレコーディングの教科書」に夢中で読み飛ばしてしまっていたみたいです💦

慌てると大事なことをポロポロ見落としてしまいます。

気持ちが前のめりになってしまう時こそ、ゆっくり深呼吸です。

すって〜、はいて〜。すって〜、はいて〜。

…はい、ちょっと落ち着きました。笑


そんな感じで、Schooのグラレコ講座入門編を受講したものをまとめてみたのがこちらです👇

個人的には、色を使いすぎたところと、文字が多いところが気になりました。今後、改善していこう。

それでも、初めてにしては上出来です♡(褒められると伸びるタイプ。笑)

この講座は思っていた以上に面白かったです!

絵を書くことが好きな人におすすめの講座です。

また、続編は書けたら書きます。笑

おわり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?