見出し画像

父親に爆笑する息子

夫は割と育児には協力的です。
ミルクや寝かしつけ、オムツ替えなどは私がやることが多いですが、夫が家にいてフリーな時間はほぼ息子と遊んでいてくれます。
その間に私が家事をするみたいな感じですね。

まあ、ついこないだくらいまでは、
「遊ぶだけで育児に協力的だと思われてるんだからいいご身分ね」とか
「遊んでる間に私は家事をやってますけど、私が息子の世話をしてる時はあんたは自由に過ごせていいご身分ね」って思ってたんですけど笑

しかし最近は我が子(もうすぐ6ヶ月になります)も活発になってきまして、遊ぶのも一苦労というか、
感情表現が豊かになってきたので、やっぱり遊ぶなら笑わせたいなと思うわけで。
そうなると全力であやさなきゃいけないことになる。
個人差はあるかもしれないですが、うちのは全力であやさないと爆笑してくれません。


そしてまあ、夫はあやすのがうまい。
お父さんあるあるなのか?
母よりも父のほうがよく笑うんですよねー、ママ悲しくなっちゃう。

なんならもう、夫が帰宅して顔を見ただけで笑う。もうとくにあやさなくても笑う。
ちょっとあやせば爆笑みたいな。ママ悲しくなっちゃう。

夫は時にはハイハイのまねをすると見せかけスライディングしたり(何)、抱っこしたまま腹筋をするなど、アクロバティックにあやすので子供も楽しいんでしょうな。
あとはただ顔が面白いだけ説もあり。

世の中の赤ちゃんも遊んでくれるお父さんに対してそんな感じなのかなー?


ちなみに、夜は寝かしつけようとしても夫がやると興奮してなかなか寝てくれません。
前までは茶の間で寝かしつけてから寝室に連れて行っても大丈夫だったのですが、
今は同じ部屋にいるだけで気になっちゃって遊びたくなるので、最近は私だけ寝室にいってから寝かしつけします。
私が寝かしつけると、〈いやぁ〜、さっきまで遊んでたけどほんとはめっちゃ眠かったわ〉と言わんばかりに速攻寝ます。


父は遊ぶ人
母は寝かす人
っていう認識なんですかね。


私じゃあんまり爆笑してくれないから、最初は悲しかったりもしたけれど、大きくなっていったら今以上に遊ぶほうが疲れるだろうから、夫が遊び担当になってくれたほうが助かるな、ラッキーって思ってきた今日このごろであった。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?