見出し画像

気づいてよかったね 2023.12.28

少しの時間、少しずつの余裕を楽しみながら、少しずつHappyを積み上げていけるように、シフトチェンジしてゆこう。

ちょっと、ネガネガが溜まっている!!!
気づかぬうちに、澱のようにたまっていくんだなぁと。




多忙の極み。
夫(ビジネスパートナー、共同経営者でもあり)とのやり取りは、95%が業務がらみの内容。
そして、互いに、その話し方にトゲがあり、棘と棘のぶつかり合いでさらに "嫌な感じ" の話し方となり。



外でも内でも。結局は、『ワタシ』という人間であることには変わりないから。
だから、
「内にいる時」だけ出していた、と思っていた、態度(すなわち、ワタシのまとうエネルギー)は、結局どこにいてもついて回っているのだ、ということ。
なので、
そのワタシがまとった棘トゲしたエネルギーは、
「外にいる時」にもダダ漏れになっている、ということ。


はい。
気づいてよかったね、ワタシ。




忙しさを楽しむ、の、その楽しめるキャパ自体も、かなり広がってきていると思うのだけども笑。


やはり、7/24(週7日/1日24hの意)で常に業務がオンのいまの時期、交感神経も常にフルでオンだし、日中に出た興奮ホルモン・アドレナリンも出っ放しwというか。
そして、自分ひとりの時間が望むほどに待てないいま、ちょっと苦しくなっちゃうんだろうなぁ。

それなのであれば。
自分の時間をつくってあげるのみ!

少しの合間の時間を、集中して楽しみきる。
例えば。温かい飲み物を淹れる余裕があった時には、スマホを置いて、飲み終わるまでの5分間は味わいきる、とか。
その時そのときを、味わって楽しみ尽くすこと。
自分の意図で過ごす時間をもつこと。自身の意図で生きること。

交感神経を鎮めるために、深い呼吸を。
幸せホルモン・セロトニンを分泌させるために、深い呼吸を。
そう、まさにYoga。笑。
最近、忙しさにかまけて、自分の練習がおざなりだったからなぁ。
Yogaしよ、Yoga。

そして。しっかり寝よう。
ちゃんと、寝具の中で、しっかり寝よう。
質のよい睡眠を取るべし。。


少しの時間、少しずつの余裕を楽しみながら、少しずつHappyを積み上げていけるよう。


合間、ちょっと抜け出して🙏、
本日は年内最後のYogaセッション




いつもありがとうございます。
愛と光と感謝を込めて💫

この記事が参加している募集

#私のストレス解消法

11,079件

読んでくださり、聴いてくださり、どうもありがとうございます!いただいたサポートは今後の活動費につかわせていただきます☆