見出し画像

2023/08/24 ベルーナドーム

8月18日からの6戦連続生観戦、この日で最後になりました(厳密に言うと25日もシーズンシートを貰い東京ドームに行ったのですが…記事は自軍のみとさせていただくので…)。"負けない"強めのオリックスが見れて僥倖。僥倖ではないか。強くなったのですね。

一眼で写真を撮るようになってから球場入り時間がわかるようになった。この写真は18:06に撮られたもの。3番バッターが写ってるの、何かおかしくないか。
圭太、出塁。一塁手のマキノンが「ナイスアイ」のジェスチャー。可愛い助っ人。
先発は左のエース・宮城。由伸やさちやに比べて生ではあまり見てないピッチャーですが見たら絶対に勝ちがつく人。
粘る森友哉。粘ったけど凡退。
ブルペンに向かうリリーバー達。
頓宮の奥に宮城。
ひろーか君。
な~んか宮城を撮るのが下手でした。撮り慣れてないから?
ロジンぼっふぼふ。
う~ん、撮る人が悪いな。宮城自身はとても良いピッチング。
源田がヒットで出塁。
左投手はフィニッシュであっち向いてしまうのですね。見切れている頓宮が愛しいぜ。
おかわり君。
空振り三振に仕留めて、無事スリーアウト。
TONGU!
フライを上げてしまった紅林。
マーゴ、この角度から見ると何かワイルド。
赤田さん!!!!!
何か変な顔してるよ!?!?!?カワイイね。
この日はセンター野口くん。で、いつもセンターの圭太は指名打者でした。
打ったれ!
内野安打の瞬間。
チャンスメイクしよ!
ひろーか君。
虫退治。
隅田の暴投で二塁へ走る。その後内野ゴロの間に三塁へ。
1番・渡部遼人。四球を選びました。
宗、決めたれ!
こういう時に決めないイメージがあるんだけど(失礼)、見事タイムリーヒット!
ナイバッチ!
圭太も続け!
ワッ!ブレッブレのスリーラン!!!
ヒュー!
きつねじゃなく、ねずみとのこと。
そのあと森くんもツーベースを打ちましたが、後ろは続かなかった。
援護を貰った宮城くん。ちょっと楽に投げれるぞ。
写真がイマイチ。自分の撮影するリズムと宮城の投球リズムが合ってない感ある。
この回、センターフライを捕りまくり無事三者凡退。
マーゴ、レフト前ヒット。この日は打ってる人がよく撮れた。
戦況を見つめる宮城くん。
比嘉さんとノブがログイン。
半袖から覗くタトゥーが眩しいぜ。
ワンナウ頓宮。
これはマシかも!
結構守備陣撮ってたのにこのイニングたぶん全部三振アウトだった気が…。
でも全て三振アウトとか素晴らしいと思う!
みんなを迎えてハイタッチする宮城、いい子なんだろうなぁ。
森くん、この日はたしか4打数3安打。わかってるピッチャーは打ちやすいのでしょうか。
アッ!!!!!!!!!!!
佳寿!!!!!!!!!!!
颯一郎と一緒にブルペンにログイン…
手こずっていて可愛かった。写真を見たら思い出しますね。
無事ログインしました。
ブレていてもニコニコが伝わる颯一郎。平野パイセン面白かった?
野口くんマルチ安打。ヒットの瞬間撮れると楽しい。
スタメン時のマルチヒット、3試合連続ではないか。いいぞ。
しかし、盗塁死。
シュールな構図。
ま~た源田が出塁してら。
でも宮城が良いので心配することなく応援できた。
レフトフライをキャッチした渡部を撮ろうとするも、ピントが合わない。
西武は隅田から本田にスイッチ。
友だちに送ろうかな、と思ったのですが…
渡部がヒットで出塁し、
盗塁後、源田の捕球ミス(相当珍しい)の間に一気に三塁まで進み、
宗は虫と闘い(凡退でした)、
圭太がタイムリー!ヒーローは宮城か圭太やね。
おかえり渡部!
マキノンと圭太、仲良しなの?本田の写真はここで供養することに。
森くん3安打目。3安打も打ってくれたら2安打くらいは撮れるのです、多分。
頓宮はファーストライナーに倒れた。
5対0だからほぼ出ないの確定しとる。
身体は動かしとく。その意識がわたしを喜ばせます。
何でこの距離でピントが合わないんだ、わたしのアホ。
ショートゴロを捌く紅林。こういうのブレないで撮れるようになりたいね。
宮城くんはスイスイ投げてた。まだ内野集まってないと思う。
暑いよね。このドームで完投しますか?
野口くん何と3出塁。今回はフォアボールです。
セカンドがマーゴ→宜保ちゃんに。
ベンチ裏へ向かうブルペン陣。行きはゆったり…
帰りはダッシュ!思ったよりイニングが早く終わったのでしょうか。
佳寿も走ってる!ブレなかったのは愛の力だと言い張る。
あわや交錯プレーの瞬間。
渡部が捕球してレフトフライになりました。野口くんよく避けたね。
8回の裏はファーストフライでスリーアウト。
圭太に代打・西野さん。宗が出塁していたけど、ゲッツー崩れで一塁に残る。
森くんもフォアボールで出塁したけれど頓宮が凡退した。9回裏にマウンドに向かう宮城。
宇田川が準備。この角度イケメンやね。
守備固めの山足とロジンをボフってる宮城。
最終回お願いしますよ宮城投手。
サードライナーで倒れ込む宗。なんだこの写真。ちな無事。
さて、完封ですか?
完封だ…!森くんとのバッテリー、かわいいなオイ。
成人男性の平均身長くらいの3人。
宗のケツをさわる林。
カッタデ~!
外野手たちも一緒に喜ぶ(内野手登録が2人もいるけど)。
何してんの?ひろーか君はスルー。
8月24日、2023年シーズンのベルーナ最終戦でした。
中嶋監督がみんなを引き連れてるの、良いね。
写真の真ん中には、いつも佳寿。
ライトスタンドに、阿部ちゃんが代表でご挨拶。
レフトスタンドにもご挨拶。あとで西武ファンの人に聞きましたが、レフトスタンドから「CS頑張れよ~」とか声かけていただいたそうです。ありがたい。
佳寿とその舎弟っぽい。コーチいるけど。
宇田川って横顔美人だな。マダムに恥じない横顔。
佳寿inベルーナドームは、見納めかな。
宮城とサトタツ。この3連戦は全て先発ピッチャーがヒロインだったな。3日間で1点しか取られてないので、当たり前ともいえる。

気持ちの良い完封勝利で6戦連続生観戦を終えました。火水木仕事帰りのベルーナ(しかも日曜まで大阪にいた)、全部内野席だったとはいえ良く通えたなと我ながら思う。土日はバタンキューでした。良い試合をありがとう、オリックス・バファローズ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?