見出し画像

2023/10/19 京セラドーム大阪

パ・リーグCS第2戦目。先発は今季やっとピッチングを観る田嶋。去年の2戦目は宮城だったな。そのとき初めてCSというものを生観戦しました。頑張っていきましょう。

この日は京セラの裏(見出し画像の商店街付近)をプラプラしていたので17:30球場入り。どっかりとベンチに腰を下ろす野口くん。
センシティブをペットボトルで隠すいしりょ。バットを持っているのは福田。首脳陣っぽい野口。東洋建設の手前の子が誰かわからないけど廣岡くんかな?
アップ中の荻野貴司。
オリックスナインもアップ開始。
一塁コーチャーと三塁コーチャーが見守る。
本来の席へ戻りました。内野指定A席。ネットとの戦い。
何かの記念撮影。こういうのは内野上段中央席が撮りやすいですね。
メンバー表交換。CSは審判が多い。
頼んだよ、聡。
放たれるラオウ。ラオウ以外のピントが微妙。
福田周平!久しぶり!
紅林、綺麗に撮れた。
始球式を見つめるタジ。
結構近いのにピントが合わね~。
ピント、悪くないね。小坂さんもカットイン。
田嶋は綺麗に撮れそう。
どれくらいズームしようか、試合前の圭太を的にして調整している。
ピッチャーでこれならまあ、及第点。
ロッテの1番バッターはベテランの荻野。37歳で1番張れるのはすごいや。
フォアボールを選びました。
1点先制されてしまいましたが、取り返せばヨシ!
センターフライの瞬間。
宗、ヒットで出塁。
いい写真。
森くんもヒット!ブレッブレなのは勘弁して。
セデーニョもヒット。
なんと三連打ですぐさま同点!
ラオウもヒット!勝ち越し!これは綺麗に撮れた。
紅林もヒット。すぐに写真のクオリティが戻る。
マーゴは犠牲フライ。写真がどんどんひどくなっていきます。
余裕の帰還。
ベース上で正座する?紅林。
福田の打席いつぶりよ。しかし凡退。
次のイニング、田嶋はピッチング写真を撮る暇もないくらいすんなりと打ち取った。
廣岡くん、スタメンです。
珍しく圭太が打ててなかったけど、惜しい打球が多かった印象。
福田の捕球シーン。ここまで遠いとネットぶち抜けるから良い。
ピントが合いました。
何となく予測できる動きでも難しいな。ブレちゃった。
田嶋、いいよ。
打席前の紅林。
ブルくんめっさ撮りやすいわね。
近すぎるとネット抜けないな。
順調そうだったタジですが6回表、逆転されてしまいます。
三振してしまったがバットを振っている写真も。
廣岡くんはこの角度のお顔が美人。
7回、ピッチャーは小木田にスイッチ。
今シーズン、究極の便利屋さんだった(むちゃくちゃ褒めてます)。
何となく圭太。
ロジンが舞ってる…?
なんちゅう写真。抑えた後ベンチに帰るピッチャーフェチなのに。
デッドボールを受ける森くん。
セデーニョ。
逆転ツーラン!素晴らしい!!!
ブレッブレだけど嬉しいね。
喜んでるオリックスファン、いいね。
8回は宇田川!
投げる時けっこうグラブの位置低いのね。
守備固めのおだゆ。
リリース時。
これはサインミスでフォーク要求したのに157キロのストレートが来たときの森友哉。
ビックリしたねえ。よく捕ったわ。
ワイのカメラ、紅林のこと好きなんかな?比較的マシに撮れる(距離とズームと紅林のタッパの関係だと思う)。
無事抑えました。
可愛く撮れたHIYORIさん。
マーゴ。ひき肉待ってるぞ。
上手に撮りたかったな。ナイバッチ。
骨折明けの頓宮。代打です。
ファーストライナーでしたが元気そうでよかった。次は打ってくれ。
守備固め?の野口くん。
下半身しっかりしている。
締めくくりはたいちゃん。
角中フォアボール → 代走和田。宗が山岡に声かけに来た後ですね。
リリース時。
上段席まで応援に参加している。ロッテファンはやはり熱いな。
この日執拗に一塁ランナーを気にしていた山岡。
踏ん張れ。
なぜあなたがそこに…?
踏ん張れなかったのでたいちゃんでなく野口くんを撮った。ピントがネットすぎる。
サヨナラしちゃいましょうや。
レフトフライ。ツーアウト。
このイチロー動作。かっこいいよね。森くん四球で出塁します。
ここでホームラン打ったらサヨナラだよ!?
喰らいつきます。
空振り三振。シーソーゲーム制せず…。

ロッテは粘り強かった。試合の見応えはすごかったけど、勝ちたかった気持ちが強い。2連勝して日本シリーズへの切符を掴むぞ!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?