見出し画像

娘の新生活から学ぶアンガーマネジメント②

アンガーマネジメントコンサルタントのaccoです
ご覧いただきありがとうございます


二人の娘が同居を始めて二ヶ月が経とうとしています


世話したがりの母に育てられ
2〜3年間の一人暮らしを謳歌してからの同居


たとえ姉妹であっても揉め事が起きるのは想定内


夏までの期間限定



どうか平穏に過ぎてくれ〜


少し離れた名古屋から毎日祈っている私です


まさにこんな感じでございます


《苦情》は忘れた頃にやってきます



同じ案件でも
捉え方は二人それぞれ違い


普段我慢している怒り
「〜に違いない」という思い込みも加わり



さらに複雑化🤦‍♀️


「どうして〜するの?」

「なんで〜しないの?」


一つ一つ相手に伝え確認できたらいいけれど
現実的には難しいものですね



生活パターンが違うからすれ違いが多く
気持ちまですれ違っていく、、、



たまに会う時は
雰囲気を悪くしたくないという思いもあるのか
面と向かっては言い合っていない分


私に《苦情》がやってくるのです



自分の気持ちをうまく伝えることができず
不満怒りがどんどん溜まっていく



自分の中で消化できていない怒り



不機嫌な態度

いや〜な言い方
表に出てしまうことがあります



距離が近い家族や親しい人に対して
私もしたことがあるし
された経験もあります



今でこそ
怒りが生まれたら
アンガーマネジメントで思考の整理ができるようになりました





それほどでもない
まあいいや!
怒る必要のないことは
サヨウナラ👋



どうしても怒りたい
伝えておきたいことは
どんな言葉を使って
どのタイミングで伝えようか


かなり真剣に考えます
重要で難しいことほど
なかなか伝える勇気が出ないこともあります



逆にいうと
私にとって本当に怒ることってそれくらい少ないのです



娘から《苦情》がやってくるたびに
この子たちにもアンガーマネジメントを伝えておきたい!
そんな気持ちが大きくなっています



今後社会に出ていくにあたっても
自分の身を守るための大切なスキルだと思うから、、、



二人にアンガーマネジメント講座を開講できればいいけれど
本人が望んでいないのに無理にするわけにはいきません



大噴火が起こる前に
より効果的に伝える方法はないだろうか、、、
未だに答えを見つけられずにいます



最後までお読みいただきありがとうございました



https://www.instagram.com/acco_behappy/

Instagram
ご覧いただけると嬉しいです♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?