見出し画像

賢くなる思考法

みなさんどうも!あっちです。

今回は月商300万円稼いだコピーライターから、賢くなる思考法を学んだのでアウトプットします。

それが「抽象具体思考」というもので、「抽象思考」と「具体思考」は両輪で片方だけ理解しても意味がありません。

抽象思考と具体思考
抽象思考とは、世の中のルールや本質のこと
具体思考とは、抽象思考の具体例のようなもの

抽象思考をもっと噛み砕いていうと、「Aのラーメン屋とBのラーメン屋とCのラーメン屋は儲かっている」その共通項を探して導き出すこと。
具体思考は、導き出した共通項の視点から具体例を出していくこと。

これを繰り返していくと賢くなれるそうです。

しかし、この抽象思考となる共通項が、なかなか見つけることが難しいので、教材などを買って時短したり、直接、人に答え聞くのが早いようです。

常日頃から、「これってあれと似てるなぁ」ってツッコミを入れることが抽象理論を探すことになるので、意識してインプットしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?