見出し画像

禍福は糾える縄の如し

今日は早起きしてWBCを観ていたのだが、ご存知の通り先行きが怪しかった。
これまでがトントン拍子で進んできたこともあって、なぜか「負けるかも」と思った。
「禍福は糾える縄の如し」である。
悪いことがいつまでも続かないように、良いことばかりもいつまでも続かない。私は幸せの時にその幸せが失われるのを極端に恐れるタイプだ。そして「失う恐ろしさ」を前に、自ら幸せを投げ出してしまうタイプだ。
そのほうがダメージが少ないというわけである。
今日の試合はまさにそれで、何ヶ月も前から楽しみにし、毎試合毎試合楽しみにしていただけあって、日本代表が負けるのを観たくなかった。
去年のオリンピックバレーのフランス戦がトラウマだった。
朝3時に起きて、paraviに登録して、三時間応援して、フルセットでデュースまで持ち込んだ末の、負け。
あれほど悲しかったことはないのである。
本気で床を叩いて「ちくしょー!!!!」と叫んだ。
だから今日のWBCの試合も、5回が終わった時点でテレビを消した。そして二度寝した。
起きたら勝ってた。
びっくりした。昼の番組がこぞって流すリプレイをガン見した。
そしてもう二度と見逃すまいと思った。
明日はメキシコよりさらに強いアメリカ戦だが、どんなに点差がついてももう消したりしない。
良いことも悪いことも、自らの意思が引き寄せるのだと信じたい。
頑張れ日本。


この記事が参加している募集

#野球が好き

11,093件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?