見出し画像

在宅ワーク充実のために、ドリンクを充実させる

あっかです。こんにちは。

暑すぎたり大雨だったり天候が不安定だったり、
在宅ワーク、必要な外出は徒歩か自転車圏内のみという生活は
安心感がとても大きいなと感じます。

子どもを抱いた徒歩5分の距離ですら、
ゲリラ豪雨にやられたりもしてるけど(涙)


麦茶の消費ペースが異常!

夫婦そろってほぼ在宅勤務
+子供たちの水筒用の準備
という生活に慣れてきた中、ふと気づきました。

1本2リットル入る麦茶ボトル、
1日に3回は作ってない????・・・5回作った日もあるぞコレ

麦茶ボトルは2本準備してあって、
どちらかがカラになると洗って麦茶パックを入れをて浄水器からじゃー。
次がカラになる頃にはいい感じに水出し麦茶が出来上がっています。

それが、

・家族全員の朝食前後の給水
・水筒の準備
・夫婦の朝のyoutube宅トレ前後の給水

この頃には1本カラになっています。はや・・・

個人的には、
お水は苦手だけど水分合計で2リットル飲むと目標を立てているので、

愛用のナルゲンボトル500mlに麦茶を入れて
午前最低1回、午後2回食事以外のタイミングで飲みきるようにしています。

旦那も夏になって麦茶の消費が増えているようです。

振り返ると、

午後1本、寝る前にもう1本と作ると家族4人で6リットル、
全員で過ごす休日は日中の子供たちの給水があるので多いと10リットル、
作っている計算です。

あとは、晩酌が増えてきたので、
翌日にむくまないよう夕食後に麦茶をぐびぐびする量も増えているような。

伊藤園の麦茶ティーバッグさまさま。

麦茶以外も飲みたい・・・!

上の子が麦茶以外にも飲みたいと言い出しました。

我が家は今のところ、
お風呂上がりのアンパンマンジュース以外はジュース禁止にしています。

でも、ジュース以外の飲み物が家にあってもいいよね、と思い
いろいろ調べて準備してみました。

①水出緑茶用のピッチャー

・横置きできること
・パーツが少なくて洗いやすいこと
・なんとなく緑系であること(笑)

苦くて飲めないかもしれないよ?
ちょっと大人の味だよ??

と心配する大人をよそに、
上の子は夕食時に飲むようになりました。

苦いよ?苦いよ?と言われたから意地はってるのかもしれない(笑)

大人も、気分をかえるために時々日中緑茶を飲んでいます。

②水出しコーヒータンブラー

夏になると毎年、水出しコーヒーを飲みたいぃぃぃと悶えています。

でも水出しコーヒーといえば、でっかい機構を設置して
ぽつんぽつんと落ちてくるものを受けて飲むもの

というイメージ↓

さすがにウチには置けないなぁ・・・と。

半ば諦めながら探していたら出会ったのが、
クラウンドファンディングのサイトです。

冷蔵庫の中に入れて一晩ほったらかしにすれば出来上がっているとのこと。
ボトルのデザインもおしゃれです。

コーヒー好き夫婦はあればあるだけがぶ飲みしかねないので、
1日に1~2杯ずつしか飲めないというのもちょうどいい量かもしれません。

水出し緑茶よりは(作れる量とペース的に)ぜいたく品、
でも水出しコーヒーを家で飲めるなんて幸せ!

と話しながらコーヒーブレイクをしています。

外出する理由がなくなった!

ちょっとカフェで仕事してくるわ

というセリフが劇的に減りました。特に旦那。

アイスコーヒーを飲みたかったら家にある。
場所を変えたいなら部屋を移動すれば良い。

外の空気を吸いたい、
あのカフェの店内に入りたいと思った時だけ出かけるんです。

でも、それって本当は仕事じゃなくて休憩をしたい時(笑)

無意識にお小遣いを無駄遣いするのではなく、
リフレッシュしたい時に気兼ねなくカフェで休憩すればいいんです。

セキュリティ的にも、仕事@カフェはあまりよくないと思っていますし。


せっかく得た快適な在宅勤務。
昨今の事情を考えると、必要な範囲で経済を回しつつも
本当に外に出なくてはいけない人を守るために
私たちは家でできるだけの事をしている必要があると思っています。

在宅での仕事を充実させる方策を、
これからもたくさん考えていかねばですね。

また何か改善策を見つけたらご報告します。

どうぞよしなに。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?