見出し画像

改めて「WeaJ」というバンドを語る

 おはようからお休みまで、如何お過ごしでしょうか。
 Acacia Leafの神崎です。

いきなりですが本題です

 本来公開予定だった記事とは予定を変更してお送りします。
 昨日、ロックバンド・WeaJさんから衝撃の発表が有りました。
 Left Vocalこと瞬さんが、この日を持って脱退される、というあまりにも突然のお知らせでした。

 そして、5人体制最後のMV「Angraecum」も公開されました。

 こちらの楽曲は4月にリリースされたアルバム『S.F.-YAMATO-』に収録されている、浮遊感溢れるサウンドが心地良いLiveの定番曲でもあります。
 独特な構成のMVも何度も見返したくなりますね。

そもそも好きになったきっかけについて

 遡ること昨年初夏。
 かつて秋葉原にて定期開催されていた「スクラッチカラオケ」というイベントにて、WeaJのメンバーであるサムオブサムさん(Right Vocal)、そして瞬さん(Left Vocal)と知り合ったことがきっかけでした。
 お二人の柔らかい人柄に好感を持ち、バンドをやっていらっしゃるということも度々伺ってきました。
 そこからLive会場へ足を運ぶようになり、ワンマンやホームである渋谷La.mamaで行われるLiveでは写真も撮らせて頂くようになりました。

2022.12.26 渋谷CLUB QUATTROにて行われたワンマンLiveより
2023.7.3 ホームグラウンドである渋谷La.mamaでのLiveより

神崎が考えるWeaJというバンドの魅力

 まず「Liveの鮮やかさ、爽やかさ」だと思っています。
 写真を撮らせて頂く時も、編集の時も、その魅力がより伝わるにはどうすれば良いのか、を第一に考えながら取り組んでいます。
 そして、Liveの合間にふと見せるメンバーの皆様の笑顔、そして胸を打つ「真実を捉えるような」歌詞に、昨年からの約1年、ずっと救われてきました。
 サムさんが書く歌詞の一つ一つは、美しい、かっこいい、という月並みな言葉では表現出来ない程、独自の世界観の中にも心を打つ言葉達が多く散りばめられています。
 Liveで魂から震わせに来る演奏と一緒にその歌詞に触れると、より感動し、パワーを頂けます!

心からの感謝を

 瞬さんは、昨年私が参加させて頂いた『ACT小品展2022』のリピート開催に足を運んでくださっていました。
 その時も素敵なご感想をくださり、とても励みになったことを今でも覚えています。

2023.10.21 鬼まちマルシェ@鬼越・神明寺でのLiveより

 Liveの時に見せる無邪気な笑顔を拝見すると、本当に元気が出ました!
 瞬さんの今後のご健康と、幸せを願っております。
 今までのバンド活動、まずは本当にお疲れ様でした。沢山の元気とパワーをありがとうございました!

 そして、WeaJの皆様の今後のご活躍も願っております。
 微力ながら、私に出来ることは出来る限りさせて頂こうと思っております!
 こんなに「推し」と言えるバンドさんなので、出来るだけ力になりたいという気持ちは変わりません。

最後にお知らせ

 WeaJさんは現在、4月にリリースされたアルバム『S.F.-YAMATO-』を引っ提げて全国ツアー中です!
 ツアーファイナルは、なんと…台湾!!
 しかも裏ファイナルとして無料ワンマンLive@浅草橋MANHOLEも予定されているとのことです。

 日程は順次発表、現時点では下記の通りとなっております。
 直近ではなんと来週の月曜日に渋谷La.mamaにてLiveが有ります。
 気になった方は是非、LiveでWeaJさんの音楽に触れてみてくださいませ!

頂いたサポートは今後の撮影業務(主に機材費、交通費)に役立たせて頂きます。もしよろしければお気持ちを頂けますと幸いです!