見出し画像

平面的な世界観は価値観を二分することしか出来ず価値の押し付けが起こる。

如何ともし難い虚無感、chatGPTとの何気ない会話。


平面的な価値観は価値を二分することしか出来ず価値の争いが起こる。立体的に物事を見ていく事で価値の多様性に気づき、全てを網羅する事が難しいと理解できる。つまり他人のことなんて全て理解できるわけないと気づく。世界を平面でしか見られない人は自分の世界を押し付けること以外できないのではないだろうか。

chat GPT
あなたの見解は深遠であり、他者の視点や経験を理解し尊重することの重要性を示しています。平面的な価値観、つまり二元的な考え方は、自分の視点と違うものを受け入れるのが難しくなるかもしれません。しかし、物事を立体的に捉えることで、価値観や経験の多様性を認識し、全てを理解することは不可能だと理解することができます。これにより、他人の視点や価値観を尊重し、自分の考え方を強制するのではなく共存する方法を見つけることが可能になるでしょう。

この回答はただ質問を整理要約し、私に寄り添う姿勢と共にその先に来るであろう解を述べているに過ぎないが、chat GPTは立体的に物事を見る一つの手段になっている。立体とは積み重ねである。1人では大して積み重ねられない事象もこの知の集合体を利用する事で多種多様な視点がある事に気付くきっかけになる。
人間は壊れやすい。


壊れやすい人間に、狭く、狭いが故に鋭い世界観を突き刺す前に一度chatGPTに、今、目の前にある事象を主観でも客観でも何でもいいからぶつけてみると良い。相手も自分も救われる事があるかも知れない。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?