見出し画像

なんか最近、橋本良亮の調子がいい。

なんか最近、橋本良亮の調子がいい。

まずABChanZooの企画が、はっしーに合っている。

「自宅で作れる“最強チャーハン”」は、手際の良さを見せつけ、堂々の一位!
真剣そのものの表情で先生の教えを受け、手元だけ映っても「この素早さははっしーかな?」と分からせてくれるほど、かっこよかった。

「躍動感のある“食品サンプル”を作ろう」は、はしとつパワーで、すばらしい作品を完成させてくれた。
結果は残念だったけど、先生からもたくさん褒められ、作る過程では笑顔をたくさん見られた。
(結果発表のあとの、悲しそうな悔しそうな顔、忘れられない・・・
はっしーのああいうところ、すっごい魅力的だと思う)

「誰もやろうとしなかった新ジャンルの“燻製”を作ろう!」も、はっしーが優勝。
アイディアもよかったし、先生も心から感心している様子だったし。音もよかったし(笑)
なんといってもA.B.C-Zは青空が似合う!
見ていてうっとりするような、ビジュアルのよい回でした。

「真の男になるために“筋トレ”をしよう」も、いきいきとしていたし、
「不思議な競技“キンボール”で日本代表を目指そう」もはっしー大活躍でした。
サウナ回は微妙だけど、「移動の芸術“パルクール”をクールに決めろ!」は永久保存版にしたいくらい、かっこよかった!
あの拍手喝采の回が、3月7日放送なのだから、ABChanZooだけでも、
自粛期間中、いつにも増して元気なはっしーが見られたことがよく分かる。

撮影はずいぶんと前に行っているのだろうから、もちろん、世のムードをふまえて、はっしーが元気に取り組んだ、というわけはなく、
あくまで、はっしーにとってテンションの上がる企画が立て続いただけなんだと思うけど。

それにしても、ABChanZooは撮りだめしていたようで、本当にありがたい。
とっつーの舞台が始まる前に、たくさん撮っておこうとしていたのか、もともとそういうスケジュールなのか……
とにかく橋本担にとって最近のABChanZooは、今まで以上に神番組です。

そして、はしブロ毎日更新。
「オフのとき、仕事の話を持ち出されるのが大嫌い」を公言しているはっしーが、
完全なプライベートな中、わざわざファンに向けた動画を撮り、メンバーからのお題に応え、
次のメンバーにメッセージを投げかけるという、お仕事モード100%の時間を作っているなんて、
毎日毎日、信じられない気分。

そのうえ!
「どうがでこうかんにっき」で指名されたとき以外にも、
「はしブロ」で、ペンライトを持ち出し、コンサート気分を演出してくれたという奇跡。

五関くんとのやりとりを「はしブロ」で報告してくれるのも、「はしブロ」が日課になっているおかげ。

自分はカンタンにできる“塚ちゃんからのお題”をそっけなくスルーし、
五関くんにけっこう面倒な作業を頼み、まじめに取り組んでくれたにも関わらず、鼻で笑うような態度(笑)
なんか、子供が親に愛情確認をしているようで、ますますはっしーを溺愛したくなります。

はっしーがやりやすいように、いろんなパターンを考えてくれた塚ちゃんにも、
無意味な無理難題にも、まじめに取り組んでくれた五関くんにも、すごく感謝。

そうやって、はっしーを甘やかすことは、橋本担(少なくても私)が喜ぶので、
労力や時間の損ばかりではないですよ、と他メンバーたちにお伝えしたいです(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?