見出し画像

7/22日経平均株価

現状把握

今日の日経ですが補助線が必要かと思いましたので一本だけ入れていきます。前回高値に補助線を入れました。
補助線ですが前回高値でダブルトップを形成して下落その後上昇しているのが現在となっています。注目は300線(オレンジのライン)ですここに14時20分現在であたっています。
さらに前回安値の最も安い日から数えると24日。前回の上昇はトップまで21日。値段は現状で前回高値に及ばすという状況になっています。

予測

このまま上昇し300日を超える動きをしてくることと、明日実体のある陰線がることの2パターンが浮かびます。
上昇の日数からして、そろそろというのは頭に皆さんあるかと思います。考えることとして今後上げるビジョンがあるのかというところになってくると思います。
僕としてはなくは無いと思います。しかし、針に糸を通すような動き方になります。どう考えているかというと下げのパターンを全て考えた上でそれ以外となります。

  1. 300線を超えられず下落

  2. 前回高値にいかずに下落

  3. 前回高値まで行って下落

こんなところでしょうか?そこで買い目線で行くとどうなるかというと…

300線を超えて横ばい、300線も28000も割らない陰線が出てからの陽線から上昇。さらに3日以内に前回高値を超えるというビジョンになるかと思います。

ということなのでどっちかというと売り目線なのかなと思います。

もっと大きな動きの話は明日以降に書きたいと思います。
今日のところは時間なので終わります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?