見出し画像

察してちゃん卒業見込み

彼氏と揉めてる。一か月経たずして揉めてる。早ない?この恋愛大丈夫?いける?

内容は、連絡の入れ方について。ふっかけたのはわたしです。友達と遊びに行くのは全然いいし楽しんできてほしいけど、日を跨いで翌朝まで連絡入れないのはどうなん?っていう。

わたしはね、相手に揺るぎない安心感を与えたいし信頼してほしいから、マメに連絡いれるタイプ。「行ってくるね」「今から帰るね」はもちろん、「帰るのちょっと遅くなりそう、先に寝ててね」も先回りして送る。え、だってその方がよくない?元々お互いマメなタイプってのもあるけど、そんな恋人から一晩ライン返ってこなかったら心配になったりそわそわしたり浮気してないかなとか考えちゃったりしません?そんなね、そんなしょーもないことで悩ませたくないんですよ。付き合えてることって幸せなはずなのに、それで考え事増えるっておかしいもん。だから、相手にもそれなりに、適当なタイミングで、連絡はいれてほしい。何時にとかじゃなくて適当なタイミングで。

いい気持ちしないだろうなって分かりながら言うのめちゃくちゃ勇気いったわ、、、けどまあ遅かれ早かれわたしは不満に思ってたことでしょう。あと、、、過去の恋愛はわたしの我慢体質&意地っ張りなところが原因で上手くいかなかったから、今回は言いたいことはきちんと言うってのを試験的にやってみてる!目的は意見すり合わせて妥協点見つけることだしね。揉めてて別れる可能性もゴリゴリに感じてるけど。

ちなみに彼は、「日をまたぐのに何もないが分からん、とりあえず職場の人とごはん行ってくるから返信遅くなる」と夕方に。んで23時過ぎに、「ごめんね」。な、なに、その4文字のバックグラウンド!

続く。はよ終わりたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?