コロナ感染症対策は一人一人の問題だ!

はい、みなさんこんにちは、abc500enです。

愛知県はまだ、自粛要請や学校の規制などはありません。3番目に多い愛知県はなぜ、今でも自粛要請を出さないのか、もしかすると、名古屋気質ってのが関係しているのかも?!

地域によって、物事の考え方や価値観が異なるため、なっているのかな?って思います。

しかし、単純に知事や市長の問題だとも思っていますが。。。

タイトルに書いた様に、感染症対策は一人一人がちゃんと、気を付けて、極限まで対策をしてくれないから、自粛規制がかけられるのだと思います。

数年後、コロナは消えるか、インフルエンザと同様になるか、わかりませんが、同じような対応になるでしょう。

経済は破綻する・・・と言っても一部が破綻するだけ、銀行とか貸す側の人たちは将来性を見据えて、お金を貸します。運転資金(3か月から6か月)耐えれる資金がある人たちが優先に貸されているのは事実です。

だから、本当は皆さん耐えれるはずなんですが、事業計画書にはロックダウンや自粛の対策はありません。まず考えている人はいないと思います。

さて、アナタの事業は大丈夫ですか?まぁ、正直、新しい事業をしだした人たちには痛手でしかありませんね。

さて、4月7日には緊急事態宣言の内容が発表されると思います。注意深く見ていましょう。融資と貸付とか交付金とかの話はもう少し先ですね。二点三点している、現在はしっかりと見極めて、政府に対してしっかりと意見を言っていきましょう。

これからのイベントもどうなることやら・・・

自営業をして、長年経営出来てるように頑張っていきます。 ありがとうございます! 皆様に有益な情報をお届け出来ればと思います。