見出し画像

origamiコーヒードリッパー

折り紙のイメージの割りに軽量な磁器製で、カリタのウェーブフィルターとハリオのV60フィルターの2種類を使うことが出来る実用性の高さもさることながら、ひとこと

カッコいい

これまで私は、V60のガラス製ドリッパーを使っていて何の不満も無いむしろ充実した日々です。

なんならばすでに数年使ってだいぶお疲れさまの300円で買えるV60のプラスチックドリッパーもあり万一の事態に控えている。

買う必要性は無いハズ

なのに origamiコーヒードリッパーを買ってしまいました。

カッコいいし、カリタのウェーブフィルターとハリオのV60フィルターの違いを楽しむことも出来るだけでもワクワクします!

実際淹れてみると、ウェーブフィルターよりもV60用フィルターとの相性が良いように感じました。

落ちる感じもV60とあまり変わらぬ印象でした。

ひとつ違うのは、V60ガラスドリッパーはガラスと木のリングの間に黒いゴムのパーツを挟み込んでいるのが、使っているとそのゴムパーツがコーヒー臭を溜めてしまうのです。

origamiドリッパーはまた別の会社さんで木のリングを出されていて、そうか、V60のガラスドリッパーも黒いゴムパーツを使わないという使い方をしたらこの問題クリア出来るのだとアイデアをいただきました。

コーヒーは嗜好品。淹れ方もいろいろ楽しんだって悪くないと自分を言い聞かせるのでした。

この記事が参加している募集

#このデザインが好き

7,187件

サポートいただきありがとうございます。自分の記事がみなさまの生活の豊かさに少しでも役に立てたら大変嬉しいです。