見出し画像

たいぼー1歳〜2歳になるまで。①

ほんとに癒し系たいぼー。

このときから、今のたいぼーの色々、
想像出来なかった。

そして、このとき、徐々に…


低緊張を疑われる?!

もともと成長がかなりゆっくり。
体重の増えもゆっくり。
体幹ぐらぐら。
おすわりも長くない。
ハイハイしない。
寝返りはたまに。すぐに諦める。

こんな感じだった。

小児科では、
様子を見ましょう。

この言葉ばかり…

そんな不安の中。


2人目の妊娠

生い立ちには書いていないが、
たいぼーの出産は、親子とも、生命の危機のなか生まれてきた。

妊婦的目線からいくと、
出産フルコンボw

破水から始まり
陣痛になり
早期胎盤剥離を疑われ
救急車で、大きな病院へ。
そこで私のメンタルが崩壊し 笑
全身麻酔の帝王切開での出産

となったため、
早すぎると、周りからは不安の声が💦

もろもろのことを含め、
保健師さんやらには、
たいぼーの保育園を勧められた。

が。

ここで反対するもの続出

結果、家で見ながらの生活になるのたが、

ここで、急成長を見せる。

なんと。ハイハイしだしたではないか。

遅いながらにも、ハイハイしたことが、とても嬉しかった。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?