見出し画像

母の役割。父の役割。

先週末、外せない用事があり、数時間のあいだ息子0歳を夫に任せて外出しました。

完全母乳、かつ哺乳瓶を基本的に拒否する息子。現在私が育休中なため、基本的に息子と私は24時間一緒にいます。

現在育休中ですが、復職に向け、少しずつ母子分離の時間を作らねば、と思っているところもあり、息子を夫に任せて外出することに。

授乳し、あとは昼寝だけ、という状態で家を出ました。哺乳瓶で飲みたがらない息子ですが、「夫しかいなければ哺乳瓶で飲むかもしれない…!」と思い、搾乳した母乳まで用意。

ここまでやれば、2時間は少なくとも持つだろうと思っていたのですが…。

帰宅してみたらギャン泣き中

結果は、惨敗!

家に着くと、ギャン泣きする息子と、疲れ果てた夫の姿が。周りには、抱っこ紐や哺乳瓶が散らばっており、手は尽くしたがどうにもならなかった感がぷんぷんしてました。

そうか、2時間持たなかったか…。と軽くショックを受けつつ、息子に早速授乳。

数分後、お腹が膨れた息子様は、コトンと眠りにつきました。

それぞれの役割について考えてみた

息子に授乳中、2時間持たずギャン泣きに陥った夫にイライラしてたのですが、ふと思ったのです。

果たして私は、母乳なしで同じ状況に置かれたら、あのギャン泣きを乗り切れただろうか?

答えは、

きっと、乳なしでは空腹の息子様をなだめることは出来なかったはず。

母である私の最も重要な役割は、母乳で息子のお腹を満たすこと。これは、乳が無い父には出来ません。(粉ミルクの場合は別。特に母乳信者ではないですが、ここでは母乳育児を例にしています。)

それでは、父の役割は?

妊娠中に読んだある本に、父親の大きな役目はしつけだ、と書いてありました。母親もしつけしないわけではないですが、男性の方が得意といわれる論理的な考え方や、家庭での立ち位置がしつけに重要なのでしょう。

母親と父親、どちらかに負担がかかりすぎるのは良くないですが、上手い具合に役割分担していきたい、と思ったのでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?