見出し画像

本の無い世界

こんばんは。

またまた、いきなりなんですが
皆さんは本を読みますか?

私は最近読むようになりました。

元々、学校が好きではなくてあまり行ってはなかったんですが
学校の図書館と朝読書の時間
これは関係ないけど、給食の麺が好きで
気まぐれで行ってました。

なので、高校生位までは読んでいたのですが
働きに出るようになり、スマホばっかり見てたので
読まなくなりました。

そして、25歳にして読書の面白さを思い出し
最近は習慣になっています。


そんなこんなで、今回は読んだ本の感想を書いていこうと思います。
(この前振りなんの話?)


今回は、「華氏451度」を読みました。

ちなみに皆さんは、華氏と摂氏の違いわかりますか?
私はわからなかったので、調べました。

摂氏は日本で馴染みがある表記「℃」
華氏はアメリカや一部の英語圏の表記「°F」

摂氏が水が氷になる温度(凝固点)が「0℃」
水が沸騰する温度(沸点)が「100℃」

華氏が凝固点「32°F」
沸点「212°F」

こんな感じらしいです。
(摂氏の方がわかりやすくない?)


そして、今回読んだ本のタイトル
「華氏451度」
摂氏になおすと、大体「233度」らしいです。
これはなんの温度かというと、紙が自然発火する温度らしいです。(らしいばっかで笑う)


なんの話かというと、本が禁じられた世界という設定のSF小説です。

今まで、ミステリーはよく読んでいたのですが
SFって読んだこと無いかも、と思い
何となく、Amazonさんでぽちっとしてみたら

外国文学でした。


正直読みにくかったです。
外国文学なので、日本にあまり無い独特な言い回し
ジョークなどが多くて難しい、って思いました。

けど、貧乏性が発揮して
「せっかく買ったのに、最後まで読まないのもったいない」
と思い、ネットの解説等を読ませていただきながら
最後まで読みました。


結果、

面白かった


読むのに時間はかかってしまいましたが、
面白かったです。

物語の内容としては、本を燃やす仕事「昇火士(ファイアマン)」
をしているモンターグという男の人が、クラリスという少女にあって
今までなんの疑問を持っていなかった、

仕事・家族・世界

に疑問をもつ。というところから始まります。

本が禁止された世界という架空の世界や、モンターグという主人公から私も
本とは、家族とは、友とは、仕事とは、世界とは
色々考えるきっかけになりました。

いやー、諦めなくてよかった。笑
やっぱり、最後まで読んでみないとわからないですね。

最後の方は夢中で読みました。

皆さんもよかったら、読んでみてください。

この記事が参加している募集

読書感想文

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?