見出し画像

私は友達が少ない

私は友達が少ないと常日頃豪語するくらい友達が少ないです。(そんなこと豪語すな)

中学生で施設に入る前は、友達は多い方がいいと思っていました。
人気者の感じがするし、1番最初に通った中学校は少し居にくかったから、友達が多い人が羨ましかった。

でも、児童自立支援施設施設に入って転校して見て少し思ったんです。
人間関係めんどくせ〜。
少し素行が悪い子たちが入るような施設で、私は周りに比べたらそんなに素行は悪くなかったし、正直話についていけなかった。
というか、面倒くさかった。
こんな悪いことをしてきた。とか、こんなに私はかわいそうだ。とか。
私も施設に入った頃は「自分の人生ちゃんと軌道に戻そう!!!」なんて意気込みはなく、ただ入れられたって感じだったけど、そんな私から見ても「だから?」という話のオンパレード。
興味を持たなくて面倒くさいなって思ったのが通じてしまったのか、そのうち1人でいることが多くなった。
そこで思った。
「暇だし本でも読んじゃお〜」
ダメージは思ったより少なく、なんなら本をたくさん読めて楽しかった。

そうやって休み時間は図書室、寮に戻って読書・勉強の生活を送っていると、そのうち何人か私の周りに集まってきた。
その人たちは私のところに来ても昔の話はしなくて、普通の学校に通っているときのような話ができた。
それは楽しかった。
あの時の話をその子たちとすると、「Ayaは1人でいても辛くなさそうで、なんなら楽しそうで格好良かった」と言ってくれた。
そこで自分のコンプレックスを好きって言ってくれる人もいるんだって気づいた。

そこから無理に周りに合わせすぎたり、無闇に友達を作ろうと頑張るのをやめた。
だって、自分が好きなように生きて楽しそうにしていたら、自然と共感してくれる人が集まるから。

中学までの友達はほとんど疎遠になってしまったけど、高校でできた友達とは今でも仲が良い。
嬉しいことも悲しいことも辛いことも、その子たちに1番に報告する。
みんな環境は高校の時と変わってバラバラだけど、会ったらあの時のように楽しめる。

私がリアルで友達と呼べる人はその子たちと、メンターくらい。(メンター&師匠&友達)
でも、それで良くない?
そもそも友達の定義って何?
ちなみに私はママ友も居ない。その高校時代の友達がママ友にもなってたりする。
それでいいと今は思える。

辛い時は寄り添って、嬉しいことは共有して一緒に喜んで。
そんな人が1人いたら幸せだと思う。
そんな人が複数人いる私はとても幸せ者だと感じる。

無理に人に合わせなくていい。
そのままでいい。
あなたが楽しそうにしていると、共感してくれる人が周りに集まって来るから。

みんなが自分の人生をイキイキと楽しめるようになったらいいな。

この記事が参加している募集

眠れない夜に

この経験に学べ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?