見出し画像

走ったもんがち


hello


やっと、朝noteできました。


って言っても、もう、ほぼ午後ですねえ。


10時20分、いや午前か。



てなわけで、今日は7時のアラームと共に起きました。


やっぱり朝起きるのって辛くて。


昨日の夜、どんな思い出アラームセットしたかなんて、朝起きた時には、もう忘れてるわけですよね。


そこで思いついたのが、


前夜の思いってのを、アラーム音にしてしまうと。


そしたら、それを聞きながら、納得して、起きれるんじゃないかと。



今は、起きないといけない!ってことはわかってても、若干、


起こされてる感があると。


それを、起きた!


に変えるには、

納得感が必要。


そのために、アラーム音を僕の語りに変えてみるというところでトライしてみようと思います。



さて、


後ろに嫌な予定があると、

なんかその前の時間も憂鬱になりますよね。


僕にとって憂鬱な予定というのが、朝起きてからのランなんですけど、

やっぱり、ランってどんなにいい思い出で埋め尽くそうと思っても、

走りって「きつい」っていうイメージがこべりつきまくってて、

どうしても消えない。


だから起きて、ちょっと勉強してさあ、走ろう!ってスケジュール入ってくるんですけど、


心はオールレディではないと。


ただ、走ったら、えげつないくらい気持ちいい。


そして今、走ってきたんですけど、もう、幸せホルモンが目に見えるんちゃうかってくらい、

気持ちいいと。



それなのに、

ランっていう負のイメージというか、そんなんがあるから、

憂鬱になってしまう。



じゃあどうするか。、


思いつきました


もう、何の判断も入れずに、朝起きたら起きた瞬間に外に飛び出て走り出すこと。


これに限ると思います。


過去の記憶を消し去ることはできない、


だったら、もう何も考えずに、やったったらええんじゃないかと。


この2件明日、試してみます。



ばひひーーー。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?