見出し画像

仕組み化をすると継続できる!

はいどうもSHINYAです!

今日は継続ができない方に向けての改善方法を共有したいと思います!(私自身のためにも・・・笑)

一言でいうと「仕組み化」です!

「ルールを決めて、ちゃんと運営する」

ということです。

本来ルールというのは、リーダーが作って周りの人に共有し守っていくものとしてのイメージが強いですが、

「自分1人で継続したいことがある」という課題であれば、
リーダーは自分自身であり、それを守る人は自分自身です。

仕組み化で習慣にする

私の最近の課題は「運動をする」です。
これを題材に継続するために仕組み化を使おうと思います。

「朝起きたら、ウォーキング」というルールにしました。

大体習慣化されていることって、当たり前の行為がそれに当たるのですが、
例えば
「朝起きたら顔を洗う」
「顔を洗ったら歯を磨く」
「歯を磨いたら寝癖を直す」
これらは基本的な生活の営みですよね。

その延長として
「寝癖を直したらプロテインを飲む」
「プロテインを飲んだら運動着に着替える」
「運動着に着替えたらウォーキングに出かける」
「勝どき橋を1往復して家に帰る」

と1つ1つのプロセスを明文化し、習慣化されるまでは紙にでも書いて洗面台に貼っておけば完了です。

おおよそ21日間継続できれば無意識に習慣化されるという法則もありますので、目安としてはそのくらいは最初は意識しても良いと思います。

監視の目を作る

あえて自分に監視の目を作るため、SNSを活用しウォーキングの成果を書くことも有効です。

やらなかった時に「この人サボったな」と思われるのは嫌なので、続けますよね笑

自ら追い込むという手段は非常に有効的です。

自分の大きな目標も、あえて声に出して周りの人に宣言するということも非常に大切です。

私の大きな目標は、株式会社輝を筆頭に、グループ会社を作り大きな経済圏を作り上げるという目標があります。

皆さんもどんどん口に出していきましょう!^^

生弱説

「性弱説」という言葉をご存知でしょうか。
「性弱説」というのは「人は楽をして生きるものだ」と、精神論を諦めた上で物事を考えたほうがいい、という教えです。
そのため、ルールがないと「〇〇をしないといけない……」
と頭で考えてしまったり、自分の誘惑といちいち戦ってしまうことになります。
できないとそれが更に億劫になっていきます。
だから、筋トレやダイエットなどの「習慣」と呼ばれるものは継続しづらいのです。

できない自分への幻滅、減点方式で嫌気が指すより、できなくても人間の性質上仕方ない、という0ベースからのスタートの方が物事のハードルが低くて頑張れる気がしますよね。

ということで、仕組み化を取り入れて習慣化したいものにチャレンジしてみてください!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

私の各種SNSはこちら!

・公式ライン
https://lin.ee/URvSh0o

・X(Twitter)SHINYA個人
https://twitter.com/Ginzaleeman

・X(Twitter)スイーツマーケット所沢公式
https://x.com/kagayaki0207


・株式会社輝Note
https://note.com/kagayaki_note1

・インスタ(スイーツマーケット所沢店)
https://www.instagram.com/p/C4YTd-CP18s/?utm_source=ig_web_copy_link

・Lemon8
https://v.lemon8-app.com/s/FcTwNsspR

・フェイスブック
https://www.facebook.com/profile.php?id=61557289355724

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?