見出し画像

【2020年8月5日のこと】コクショ、イソジン、夕焼け、アイス

1. 扇風機を抱きながらのミミミ文学。夜になっても部屋の中はサウナ状態で暑い。

2.昨日はマジで熱中症になり、頭痛が酷かったから昨日は注意している。

3.ちなみに昨日は、熱中症で死にかけている娘に、母からこんなメールが届いた。まんま転載。


4. タイトル「大阪市が!」                 本文 「コロナ感染に効いた(41名軽症者入院に うがい薬ポビドンヨード使用したら)重症にならなかつた!大阪は8月20迄 を強化期間だつて。うがい1日4回 私はこれを聞いて!ビデオにして つるハゲに 車🚗飛ばす! 1人一個です 貴女にあげようと、、、あと2件 薬局行ってみたら もう無いですー  帰り 貴女も 覗いて見て、、、 イソジンとか うがい薬にはポビドンヨードが入ってるそうです。唾液腺 細菌抑えるとか  まぁ ネット見て東京309名だつて!」

5. 添付された写真にはイソジンじゃない、ヨードの入ってないうがい薬の写真まであり、苦笑い。ちなみに「つるハゲ」とは、ツルハというドラッグストアのこと。母は小さい「っ」が変換できない。

6. わたしが、どう考えても明らかに信憑性がないと返信しても「だって市長と医者が言ってるんだよ」とコーフンし母は信じ切っていた。そんなコーフンしたひとがカモになってしまうから、1万円で転売されたイソジンが売れてしまうんだろうな。

7. ヘルスリテラシーがいちばん必要とされる老人レイヤーが、いちばんうとくて踊らせやすい。誰よりも慎重にしなければならないひとの発言が軽くて強くて拡散されるコロナ渦、混乱と分断を招いている。

8. 「イソジンの件見て やっぱり一番怖い病気はバカだなと、付ける薬もいまだ開発されてないしな」

9. というタイムランに流れてきたナイスなツイートを母のLINEに今朝、送っておいた。喉の粘膜の弱い母が日に4回もうがいしたら粘膜傷つけるんだよ、とも、加えて。

10. ムムム。

11. 仕事帰りに見上げた夕焼けの空。飛行機雲が長く伸びていくのを立ち止まってしばらく見ていた。

画像1


12. 「あの日以来、飛行機を見かけるたびに空に向かって「ありがとー!」と叫ぶ4歳児(*´-`) 」という大和田美帆さんのツイートを読んだから、空に釘付けになってしまったんだろう。

13.「ありがとう」って毎日何度も口にしているけど、完璧で強い言葉だと思う。万感の思い。

14. Twitterを見ていたら、京極夏彦さんのサイン会の写真が流れてきた。京極夏彦さんがつけている「急急如律令」の護符マスクが凄い。このマスクをつけたらコロナが退散します、なんて言われたら平伏して100%信じたくなってしまいそう。イソジンより格は上。

15. アマビエにはあまりノレないけど、水木しげる先生なき今、京極夏彦さんの凶々しさにはついていきたくなる。あやしさ半端なくすてきー。

16. あんこと塩とバターの組み合わせが最強だと思っているわたしの前に「あんこーん」というアイスが現れた。小倉トーストをアイスで表現したらしく、発想だけでモンドセレクション入り!

17. アイスは小ぶりだけどあまじょっぱさのバランスがよく、ワッフルの歯応えもよくてかなり美味しい。おかわりしたくなる。ハマりそう。

18.いま、いろんなアイスを研究している。先日は、味よりも商品名が長い文章のアイスたちを買ってみた。「帰ってきたやりすぎチョコミントバー」は、確かにやり過ぎだった。

画像2

19. 75年前の広島の新聞記者の日記から、日付を合わせて毎日ツイートをしている「一郎@ひろしまタイムライン」のTwitter。

20. 明日はいよいよ8月6日なので緊張している。75年前の今と並走中。とっぴんぱらりのぷぅ。アイスノン巻いて寝よう(涙)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?