見出し画像

【day3】目を向けると、向けさせることが自然と起こる。

世界のlight sideにフォーカスしようキャンペーン、day3!


説明しよう。このキャンペーンは、自分の望みをもって意識的に生きていこうとする時に出てくる、「自分の思うものと違うこと」、世界の状態や人のことだったり、を、どう受けとめていい面にフォーカスを強くして生きていくかというキャンペーン。


ないことにする、とかじゃなくて、逆側もあるのをそのまま認めたまま、でもこっちがいいじゃん!こっちにフォーカスフォーカスう!ってすると、私自身がやきもきしなくて生きやすくなるからそうしたい。というだけ。


んで、わたしは自分をほめるのが結構苦手なわけなんですが、友人と電話してた時に、


「みすずさんは昔からそうしていたよね。それがとってもいい所だし好きなところだよ」


と言ってくれたのでした。


というのも、会社員時代は、組織とか人材のことを領域としてお仕事していたんだけど、組織が大きくなり始めて顔がわからない人が増えてくるっていうときに、「AさんがBさんのほめほめポイントを紹介するコーナー」をリレー形式で運営してたなあ、という話を取り出してくれて。


所属するその場が、どうすればみんな楽しく存在できて、力をいい方向に向けることが出来るのか。


頼まれてなくてもそんなことばっかり気づけばいつも勝手にやっていたw


やってたねーそんなこと。もう10年以上も前なのに。


そこで気づいたのは、人や世界のいいところにフォーカスするぞと意図して毎日それに集中していたら、逆に人から「あなたのこういうところがとってもいいよ」と光を当ててもらうことが自然に起きてて、やっぱり見ようとするものが還ってくるのよね、と思った朝でした。


ほんと、友達ってありがたい。


この記事が参加している募集

#自己紹介

231,424件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?