見出し画像

茨城県は犬殺す為のガイドライン撤廃し生かす施策推進して〜+ひとり猫&成功者?ノート紹介aa

Change.org 

発信者:全国動物ネットワーク 
宛先:茨城県知事殿、茨城県議会議長殿

画像1

 

茨城県では、
「犬猫殺処分ゼロをめざす条例」が施行され、
昨年12月からは半年にわたり
殺処分を行わずにいました。


画像2


そのため犬の収容数が多くなりましたが、
生かすために収容場所を広げることなどはせず、
犬を間引き殺処分して
収容適正数を保つことにしました。


画像3

この間引き殺処分を行うために県は6月、
ガイドラインを作成し発表しました。


画像4


これは譲渡適性がある犬か
譲渡不適の犬かを判定するもので、
譲渡不適とされた犬を殺処分の対象とするものです。



画像5


けれども、そもそも茨城県センターに収容される
犬の大部分は迷子の元飼い犬たちであり、
凶暴な犬はほとんど見当たりません。


画像6


収容適正数を越えた犬は
譲渡適性があるにもかかわらず
譲渡不適と判断され殺処分されてしまいます。


画像7


しかも、譲渡不適として殺処分した犬達は
殺処分にカウントすらされず
「ニセの殺処分ゼロ」が宣言されるわけです。


画像8


茨城県の「ニセの殺処分ゼロ」を目指す方法が
全国自治体に広がる恐れがあります。


画像9


この生命軽視のガイドラインを撤廃し、
生かすための施策を推進してください。


画像10

  

要 望
1「譲渡候補犬の選定に関するガイドライン」を
即刻廃止すること。


画像11

2動物指導センターの敷地に犬舎を増設し、
過密収容を避け個別管理を徹底すること。


画像18


3県内1箇所ではなく
複数箇所に保護譲渡機能を分散させること。


画像12

4職員増員やドッグトレーナーの雇用と
ボランティアの受け入れを行うこと。


画像13

     ****************
署名送付先・連絡先:  
全国動物ネットワーク (担当:小田島)
〒305-0051 つくば市二の宮2-7-20 坂本博之法律事務所


画像14


029-851-5580 (TEL)  
029-851-5586 (FAX)


画像15


ーーーーー👇ーーーーー

最後に
※このノートは、Change.org という
NPO団体から届いたキャンペーンの中から、
私が特に共感出来る内容のを選んで、その文章をベースに、
私が検索した関連記事を貼り付けて、ノートに仕上げたものです。


画像16

Change.org だけ集めたマガジンも作っていますので、

是非そちらもご覧下さい。

他にも常時沢山のキャンペーンをやっていて、

会員になられたら、

どなたでもワンクリックで賛同も出来ます。

任意で、それぞれのキャンペーンで寄付も募っています。

Change.org をタップして是非覗いてみて下さい。

よかったら無料登録して下さい。

こちらも是非〜👇





ーーーーー👇ーーーーー

追伸、真田さんのノートでご紹介のクリエイターさんのノートで、

特に私が印象に残ったイラストです👇


ダラズさんを知ったきっかけのノートです。

他にも色々面白いノートが紹介されています。👇




サポートは超助かるぅ。又は下記へのアクセスも喜ぶ人。https://amzn.to/2VGf8Z0本Kindle。https://profile.coconala.com/users/843031ココナラhttps://w02.jp/l/c/k36MBJYU/VjNZ0R4s副業