見出し画像

退職を決めた理由

こんばんは、今日は思ったまま

退職を決めた理由を書いて行けたらと思います。

もともと辞めようとは思ってたのです、

でも具体的にいつ決めたのかというと、

2020年12月中旬でした。

ずっと頭の中で、辞めよう、辞めようと考えていた1年半。

先輩は辞める分自分に仕事が来るし、女性差別をする上司や取引先がおり、色々な要因があって積み重なって退職を決めました。

でも、12月中旬に仕事でトラブル、繁忙期でバタバタして必死に仕事してたら、上司から言われたことがきっかけでした。

私はあと15分で打ち合わせ行かないといけないのに、上司からもっとこの案件頑張れよ!と、

それだけ?って思うかもしれません。

でも、私からすると売上達成率150%私は行ってるし、上司は40%…正直言われたくなかったです。

きっと上司は期待してくれていたのでしょう、

でも普通に考えて、達成してない人間に上から言われて誰が従うとでも?

ただでさえキャパオーバーなのに、、、泣

上司はコロナ禍でも、定時で上がり飲みに行ってる。

※上司の4倍の顧客数を抱えておりました。

私は残業、虚しくて、悔しくて、辞めることにしました。

こんな会社にいても、先なんて見えない。

率直に感じました。

今時酒の席で、女性にいつ身籠るのか?いつ結婚するのか?と聞く人も本当にどうかと思います。

ずっと我慢してたけど、もう我慢の限界ということで、退職を決意し新たな道を決めたのです。

全てが嫌で辞めた訳ではなく、

私の方向性と会社が合わなくなり、退職することを決めたのでした。

続くかも?

読んでくださり、ありがとうございました😊

サポートして頂けましたら、夢に向けての準備資金として大切に活用させて頂きます☺️