自分のこと

こんばんは。

わたし自身のことを少しお話しさせてください。


目次

  • なぜこのノートを再開しようとしているのか

  • このノートを通してなにがしたいのか


ノートを再開した理由

ようやく発信したいと思えるようなことができた気がしていて、
今までは自分自身が発信するようなことなんてなに一つとしてないんじゃないか
なにがあなたにとってよい影響を及ぼすかなんてわからない、とモヤモヤしていました
でも、そうではなく、このモヤモヤしたものを残すことが価値につながると思う。
かつ、自分自身の言語化の能力向上も目的としています。

気になることがあれば都度ご連絡を頂けますと嬉しいです。

さて、ノートでわたしが発信したいと思った理由ですが、
もっとあなたにとって私はなにができるのかを一緒に考えたい
と思ったからです。
自分なんかで何かできることはないと思う一面もありますが、
そんなことはなく、、私自身の経験の一つとして、
最近、仲良くさせていただいている方の昇進試験のサポートをさせていただきました。
昇進にはつながりませんでした。でも、その人にとって、昇進試験を受けて、ご自身の会社においてもっとできることがたくさんあることに気づけた。
知ってはいたけど、結局使っていなかったのは自分。自分のキャリアを自分で選ぶことができるとお話されていました。

そのお話を聞いて、私自身が伝えてきたかったことをそのまま言っても居ないのに、代わりに代弁してくださっている。
そうか、私はこれがしたかったんだ・・・と思いました。
もっと、人にとって少しでもお役に立てることがないかと考え、ノートを再開することに至りました。


ノートを通してなにがしたいのか

このノートを通してざっくりいうと、私は人と出会うことを目的としています。
そう、これを読んでくださっていること自体もあなたと私は会えたということではないかと考えています。
あなたを変えようとか、変えられるとか、そんなことはなにもないと思っています。
人間って、一緒にいると、その人に感化されたり、少し相乗効果が生まれると思っていて、そんな一部になれたら嬉しいなと思っています。
私がノートを通して成し遂げたいことは、人と出会って、少しでも読んでくださっているあなたが元気になった、生きる気力がわいたと思ってくださっていることが目標です。
なので、私自身の挫折経験やモヤモヤしていること、泣きたくなることもたくさんここに記していくつもりです。
あーこんなしんどそうなことも笑い話にしている人間がいるんだ、
私ももう少しだけ頑張ろうかな、と思ってもらえたら嬉しいです。笑
私自身も、何かあなたとの関わりを通して少しでも変わることができたらそれはそれでいいな〜と思っています。


さて、次回は私について少しお話しさせていただくところからお話しさせてくださいね!
またお会いできること、楽しみにしています。

次回投稿日は来週の日曜日です。
週1回の投稿が自分にとっては仕事にも家庭にも支障がないレベルかなと思っています。
では、おやすみなさい!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?