見出し画像

遅延型アレルギー検査 IgG 食物過敏セミパネル検査結果

興味本位で遅延型アレルギー検査をした。
これは超個人的なアレルギー記録である。

娘は病院で遅延型アレルギー検査を申し込んだが、結局日本で取り入れられていない検査のため、たとえ日本の病院で申し込んでもアメリカに発送しなければならない。

つまり、採血と申込に病院へ行き、手数料を払い、再度結果の受け取りに病院へ行き、また手数料を払わなければならない。
さらに保険適用外で完全自費だ。
それなら自分でやればいいなぁと思ったんだ。

Amazonで購入できる商品をみつけた。


こちらは採血をポストに送れば勝手にアメリカに送ってくれる。


ただし誤算があった。
採血がとても大変だったのだ。
その時のことをnoteにまとめたのがこちら↓

自分で採血するのが大変だったので、今度は病院へ行って手数料払ってもいいなと思った。


さて。12日で結果が届いた。
流石に中間病院を省いているだけあって早い。

早速グラフをみてみよう。

アレルギー表

牛乳!カゼイン!卵白!!えんどう豆?!
とうもろこし!オレンジ!
イースト!?!


牛乳

思い当たる節がある。

牛乳だ。

美味しいんだけどなぁ

確実に具合が悪くなる。
飲むとやる気が低下してお腹が痛くなり、横になって眠りたくなり、下痢になる。

アレルギーと乳糖不耐性はまた違うのだが、具合が悪くなるという点では変わりない。

しかし牛乳に至っては世界人口でみると75%が乳糖不耐性なのだ

例外は昔から酪農してた北欧の人たち、つまり日本人のほとんどは乳幼児を除いて牛乳で具合が悪くなるのだ。
それなのになぜ牛乳が給食に出るのだろうかというのを紐解くと敗戦とつながる。
今回は深掘りしないけれど、しかたないよね。

そして思春期の給食の習慣が大人になった時の購買意欲につながる。

娘も牛乳アレルギーだった。
おそらく遺伝的にも息子も牛乳アレルギーの確率が高いだろう。

それならば除去しよう。

自信を持って豆乳に代替だ。

カゼイン

カゼインプロテインを思い出した。
筋トレ用に販売されているプロテインには種類がある。

・ホエイ :牛乳を原料とした一般的なプロテイン
・ソイ :大豆を原料としたダイエット向きプロテイン
・カゼイン :消化に時間がかかるため寝る前に飲むのが良いとされるプロテイン

カゼイン(casein)は、牛乳やチーズなどに含まれるリンタンパクの一種。

wiki

まさかカゼインにこんなに反応があると思っていなかった。

牛乳やカゼインに高反応なのに、ホエイには無反応なのが意外である。

牛乳に含まれるタンパク質の8割程度はカゼインである。つまりカゼインに反応しているから、牛乳もアレルギーということだろうか?

プロテインはソイとホエイの2択にしよう。


卵白

娘も牛乳と卵白に高反応が出ていた。
もしかしたらアレルギーは高確率で遺伝するのだろうか。

卵かけご飯もオムライスも目玉焼きも大好きだ。


卵白を今まで気にせず食べてきてそこまで具合悪くなった自覚はなかったけれど、除去したらパフォーマンスが上がるだろうか?

卵は毎日食べてたから、除去してみないとわからないなぁ。

これからは贅沢に卵黄だけ使うか...
贅沢すぎる、、白身がもったいない...

えんどう豆

なんで?
もうビーノをたべれない。

食べ始めると止まらなくなるよね

自覚がなかったなぁ。
そもそもビーノも最後に食べたのは学生時代かもしれない。
えんどう豆ってそこまで食べる機会がないよね。

ちなみにグリーンピースもえんどう豆だ。

まだ熟す時期が浅く、未成熟な状態で収穫する豆がグリーンピースです。
一方のえんどう豆は、しっかりと熟してから収穫されます。
この熟す時期の違いによって、豆の大きさや色が変わるのが特徴です。

サイゼリヤの温玉グリーンピースは美味しいからアレルギーない人はぜひ食べて。

何度見ても安い...!

オレンジ

自覚がある。
乗り物酔いをする時、大抵オレンジジュース飲んでる。

乗り物酔いかと思ってたけれど、アレルギーだったのかな?

オレンジということは、みかんもダメなのだろうな。
柑橘類全般だろうか。

たしかに、すっごく好き!ちょー食べたい!とかは思わないかも。

大麦

自覚がある。
麦茶を飲むと具合が悪くなるのだ。
吐きたくなる。

麦茶を飲むときは夏の暑い日が多いから胃腸が弱ってるのかと思ってた。
アレルギーだったのかな。

あまり麦茶を好きではないのは、きっと身体が反応しているからだろう。

オートミールは好きだ。
オートミールはイネ科カラスムギ属の燕麦(えんばく)であり、イネ科オオムギ属の大麦とは違うんだ。
オートミールは食べれる、よかった!


ここにきて思うのは、
水分でダイレクトに腸にいく食べ方をしているものに自覚症状がでがちであるということ。

娘はパイナップルのアレルギー反応がでたが、パインジュースを飲んですぐ嘔吐していた。

消化吸収がダイレクトアタックすると、遅延型といえど自覚できるくらい急激な症状となるのだろう。

とうもろこし

とうもろこしがアレルギーなのは衝撃。

コーンスープ大好きなのに!
とんがりコーン、カールおじさん、うまい棒、、
コーン系のスナック菓子は無限にあるのに!

お肉の付け合わせのコーンも
ポップコーンも、、最悪だ。

可愛くてポップコーンのバック買ったのにアレルギーだったなんて。

最後の一つ!という売り文句と
キュートな見た目に衝動買い


イースト(パンと醸造)

パンが全滅したらしい。

お酒はビール、ワイン、日本酒がアレルギー...
えーん…日本酒検定受けたのにー!

でも、眠くなる以外の自覚症状はない。

パンは炭水化物摂取の低血糖で眠気
お酒はアルコールで眠気

だと思ってたけれどよくわからないなぁ。

グルテン

小麦粉のもちもちした食感はグルテンだ。
タンパク質でもある。

グルテンの影響による不調は、アトピー性皮膚炎や喘息など、目に見えてわかるアレルギー反応もあれば、頭痛や腹痛、倦怠感、肌荒れなど自覚しにくい症状もあります。

お腹の張りや肩こり、むくみ、不眠など、慢性的に感じるさまざまな不調は、グルテンが影響しているかもしれません。

グルテンの含まれるもの

パン、パン粉
パスタ、ラーメン、うどん、そうめん
餃子、シュウマイ
カレーやシチューのルウ
から揚げやトンカツなど揚げ物の衣
ケーキ、クッキー、ドーナツ、パンケーキ
麦焼酎、ビール
ふりかけ
ドレッシングや醤油などの調味料

食べると眠くなるやつばっかりだなぁ。


避けきれない


しかもラーメンが入っててショックが大きい!!

パンとビールに至ってはイーストまで入ってる。
ダブルアレルゲン。


まとめ

遅延型アレルギー検査は面白いなぁ

本が欲しい