見出し画像

少人数向け対話・雑談イベントアプリ「SingleOnes」を作ったキッカケ

初めまして。
みながわです。


私は、東京のITスタートアップで働いて3年になり、主にReactやTypeScriptなどのWebアプリケーション開発のフロントエンドを担当しています。

また、妻は中央アジアのキルギスという国出身で、子供は2人で、一年のうち何ヶ月かは福岡市、何ヶ月かはキルギスの首都ビシュケクに、という謎の2拠点生活を送っています。

最近は韓国のT-wayというLCCのおかげで、期間限定ではありますが、福岡ーソウルーキルギスというルートでだいぶ移動が安く楽になりました。

みなさま、ぜひ福岡かキルギスでお会いしましょう。

さて、それでは本題の個人開発アプリ「SingleOnes」についてです。

なぜアプリを作ろうと思ったのか?キッカケ。

エンジニアの大人数イベント

私は仕事柄ひきこもりです。

この3年間というもの、ありがたいことにフルリモートとという環境で、ITエンジニア未経験の状態から、来る日も来る日もバグに悩まされ続けて家で一人悶絶する、という生活を送っております。

また、会社では週に一度のミーティングと、週に一度のペアプログラミングもありましたが、特にプライベートの話などすることもほとんどありません。

そんな、家族以外の誰ともコミュニケーションを取らない発狂しそうな日々ですが、ありがたいことに私は日本でも有数のスタートアップ都市、福岡市に住んでいます。

福岡市は、東京や大阪に比べたら少ないかもしれませんが、ITエンジニア向けの各種イベントが多く開催されています。

ですので、良さそうなイベントがある度にいそいそと参加させていただいているのです。

ただ、ここで最大の欠点があるんですよね。SOU、私、コミュ障なんです。LINEの大人数グループなんかも一言も発したこともないし、たまにそっと退会しちゃったりするくらいです…

大人数のイベントでは、参加者の方々と楽しくお話しさせていただくのですが、ただ、やっぱり結構HPがだいぶ削られてしまって、帰宅時にはメンタル的にかなりキツくなってしまいがちになります…

ですので、イベント前日にはしっかり寝て体調を万全に整えなければなりません。

自分の少人数のITイベント

そういうこともあり、もっと気軽に、というか文字通り、「気が楽に」参加できるイベントがあればいいのに、ということで、エンジニアカフェさんで、2、3週間に一度「もくもく × 雑談」ITミートアップ福岡、というイベントを開催しています。https://it-meetup-fukuoka.connpass.com/

このイベントは最大8人までで、大体平均して3、4人の方が参加していただいております。

そこでのトピックは、参加者さんの好きなこと・ITに関する悩み事などで、人数が少ない分いろいろと掘り下げて雑談をすることができるのが良い点です。

また、大人数のイベントのようにスタンディング形式で、彷徨い歩きつつ誰か話す人を見つけることもしなくていいので、非常に楽です。

結果的に、人数が少ないせいからなのか、自分がイベントを主催できる安心感からかなのか、イベントが終わった後に、いろんな方と関係性が築くことができてよかったという満足感だけが残ります。

このアプリで実現したいこと。みんな忙しいのよ。

そんなこともあり、meetup.comやPeatix、connpassなどのイベントアプリがある中で、少人数に特化した雑談イベントアプリ「SingleOnes」を作ることにしたのです。

私がSingleOnesで実現したいことは、スキマ時間に、誰かと、特に家族や学校、会社など、自分の所属するコミュニティ外の人に興味を持つこと、対面で時間を共有すること、関係性を築くことです。

普段、私たちは、家事・育児・勉学・労働など、日々の作業に追われ、他人や世界のことにまで関心を寄せたり、関係性を築こうなんて考える余地もありません。

限られた貴重な時間の中で、せいぜい自分の日々の飯のタネ、金、人によく見られたいがためのSNSのフォロワー数くらいにしか時間を割けていませんよね?

ただ、もし自分たちがいつも無関心をキメ込んでいる、自分の近くにいる人々に、興味を持ったり、話したり、友達になったりできたらどうでしょうか。

世界を広げるというのは、別にどこか遠くに行かなくてもいいんじゃないか。自分が気づかなかっただけで、実は身の回りに面白い人がいるんじゃないか、そんな人と時間を共有すること、関係性を作ること。

1日の終わりに、今日は良かったな、と思えること。

それを、当たり前の文化にまで落とし込むのが、このアプリの最終目標地点です。

アプリの使い方

では、アプリの使い方について簡単に。

①プロフィールを登録
②イベントを作る
③SNSでシェアする
④参加申請を承認 or 拒否
⑤雑談する
⑥レビューを書く

以上、6ステップです。

オススメの使い方

オススメは好きなこと、悩み事をプロフィールに書き込んでおき、それを対面で掘り下げてみることです。

イベント開催可能な日にちについて

イベント作成可能な日にちは今日か明日のみ!
僕のようなズボラ人間、予定調整不能人間のために、思い立ったがなんというか、ということで、今日か明日から選んで時間をセットしましょう。

参加人数最大4人まで、の意味

基本的に、イベントを企画するとなると、面倒なのがなんといっても会場の予約です。めんどくさくないですか?

で、先日コメダ珈琲に行ったのですが、なんと4人までなら特に予約なく入れるということじゃあないですか。

さらに、他のカフェでも大体2〜4人くらいなら予約なしでも入店だということに気づいたからです。

その他

ちなみに、自分のイベントに参加申請が来て拒否したとしても、相手には「保留中」と表示されるため、安全です。

拒否されました、などは表示されませんのでご安心ください。

各種機能について

SNSでのシェア

イベントやプロフィールはX(Twitter)でシェアできます。
アプリもリリースしたばかりなので、最初は他者のイベントはほとんど作られていません。

ですので、作ったイベントはXなどでシェアすると、それをポチった人が参加してくれるかもしれません。

レビュー

イベント開催後は、参加してくれた人にレビューを書きましょう。他の人も参考にしてくれるはずです。

ミュート

なんかもういいかな、と思ったら他者をミュートすることが可能です。ミュートされた相手はあなたのプロフィールは見えますが、開催予定のイベントは表示されないため、「参加する」ボタンが押せません。

プレミアムプラン

本アプリの無料プランは、自分でイベントを作る分には、月に無制限で可能です。ただし、他者のイベントに参加できるのは月に3回までとなります。

プレミアムプランですと、他者のイベント参加も無制限に可能となります。

ダウンロード

上記を読んでいただき、もしご興味がありましたらぜひご使用のほどよろしくお願いいたします。

こちらがiOS, Androidのダウンロードリンクです。

iOS

Android

私の技術不足によりバグ等ふんだんに含まれている可能性があります。その時は、アプリ内の設定画面の「バグを報告する」から、ご連絡いただけると幸いです。

また、なにとぞ、何卒App storeやGoogle playなどでアプリのレビューを書いていただけると励みになります。

あと、Xで #singleones 、など書いていただけるととんで見に行きます。

また、福岡市内で、「アプリ試してやってもいい、少しけど雑談してやってもいい」という方がいらっしゃいましたら、是非コーヒーとかゴハン奢らせてください。

駆けつけます。
Xでいいねをつけてくれた方にDMします。

以上、今回は最後まで読んでいただいてありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?