マガジンのカバー画像

2019

19
運営しているクリエイター

記事一覧

2/19にうまれました、とりいそぎ ○

2/14 木曜日 晴れ?

2/14 木曜日 晴れ?

やばい、暇すぎる。
産まれてしばらくするまで書くのやめようと思ってたのに、暇すぎてする事がない…

予定日近くなるとソワソワしてガツンと何かするとかそーゆー感じじゃないし、出かけるって言っても歩くの疲れるし(← 本当は運動どんどんした方が良い)、録画一覧ボタンが調子悪くて撮っておいた大好きなねほりんぱほりんも見れないし…プリン食べたいけど出かけるのお腹重くてやだしなぁー明日検診で外出るしなー

もっとみる

第8工程終了。一気に完成まで行けると勘違いしてたんだけど、「一度洗って乾燥 → ここからまた漆 3〜4日乾燥 → 金箔乗せて乾燥 → メノウで研ぎ」 と出産間に合わないかもなので一旦成果🤔💭😂

2/12 火曜日 はれ

2/12 火曜日 はれ

予定日最後の旦那氏休日の日祝日。
にゃろめ氏の出たい日とは合わなかった様で、さて 陣痛。平日の1人の時に来るか 夜来るか、予定日に来るのか、もしくは金曜日の検診時点まで来ず誘発分娩で入院になるのか…!神のみぞ知る。どちらにしてもあと1週間以内ということ。

連休は 神社境内にある占いで手相を見てもらってきました。面白かった。
.
〜ここ10年は子育てメインに、ただ必ず外に出たいと思うはず、カウンセ

もっとみる
2/9 土曜日 雪少々

2/9 土曜日 雪少々

昨日今日の成果

わかりにくすぎるジーナ式ねんトレの事前準備(2〜4週分)

産褥期分大人ご飯作り置き第1弾
・白米3合分
・しめじ炊き込みご飯3合分
・人参甘煮
・人参塩昆布×すりゴマ
・食べラーきんぴらごぼう
・大根煮物
・ほうれん草胡麻和え
・ほうれん草バターベーコン
・高野豆腐
・豆苗×梅味柿ピーマヨ和え
・野菜玉
・鯖缶味噌煮
・豚丼具
・肉巻き
・スタ丼具
・麻婆春雨
⌚︎2H30程/

もっとみる
2/6 水曜日 はれ

2/6 水曜日 はれ

天気が良い。ついにあと10日!
やらなきゃいけない事をひとつずつ片付ける。

左官終了!やっぱり1面足りなかった…
まあ、ほぼ死角だからいいかな。塗れなかった部分は気が向いたら板とかシートとか貼ろう。いつかネイル部屋にする時にでも。

昨日つぎはぎしたカーテンも良い感じ!(しわしわだけど)
ジーナ式曰く赤ちゃんのリズムをこちらで整えてあげるといいらしく、その為にはまず昼夜の差をはっきり覚えてもら

もっとみる
2/5 火曜日 はれ

2/5 火曜日 はれ

久しぶりに8時に起きられたので ずっと行かなきゃ行かなきゃだった銀行と、今更焦って手に入れた 実用的な育児書読書でスタバ篭り3時間半。
いつも夕方行動だから乗り換え駅なのもあってスタバ激混みなんだけど、日中だったら臨月の今でもまだ使えるかも…!散歩にもちょうど良い○

日に日に増し増しのお腹まわりで、どんどんと出来る事が限られてくる。昨日食後パンパンすぎて、測ったら101.5センチ…!皮膚ってすご

もっとみる
2/4 月曜日 はれ

2/4 月曜日 はれ

天気も気温も良かった模様。家の中が断然あたたかい。底冷えとか断熱材の無さとかを乗り越えて 春以降、本領発揮する家だと思うんだよね〜楽しみ。

さて、すっかり重だるな臨月真っ最中。一時期の健康的な8時起き生活はどこかへ消え去り、ここ1週間程ひどく眠い。本日13:30起き(まあ夜寝れなくて4時近くまでは意識あったけど)小春日和も外へ出ず家で過ごしております。
重だるかったり、鬱々したり、じわじわとホル

もっとみる
2/2 土曜日 はれ

2/2 土曜日 はれ

とても便利な性格で(その代わりまわりに迷惑かけているので便利なんてとんでもなくて、ひどく面倒なのか。すいません…!)、
.
落ちるだけ落ちれば ケロっとするし、こっちがダメならこっちで行こうと、決めたらむしろ張り切るのでランナーズハイみたいになっていく。

前々日夜に旦那と話していて、そもそも自分が鬱々してるのは何故なのか?と思い始めてからすっかり進んだ。
鬱々している部分はどこなのか?
その原因

もっとみる
1/29 火曜日 はれ

1/29 火曜日 はれ

ててーん、
見事2泊で里帰り終了 家に帰ります〜
炎上&大火事!

巻き込んでしまったばーちゃんにはごめんねだけど、シャロンでお茶して呼吸を整えて帰ろう。
しょうがないよね、よくやった。

私らしいといえば私らしいし、
私として過ごしてるだけでも認めてくれる場所にいようと思う。

産後も1人でも大丈夫。そもそも1人じゃないし!なんせ母なのだから

1/28 月曜日 はれ

1/28 月曜日 はれ

昨晩から泊まって実家生活実質1日目。
…帰りたい。
この家の人たちと価値観が合わなすぎて心が昔にタイムトラベルしてる気がする。
そこまでしてここにいる意味があるのか?疑問しか浮かばないんだけど、今回はどうにかして乗り切れるように 早いうちに何かコツを探し出したいと思う。

何かやる事を見つけなくちゃ。
ひたすら散歩をしようかな。無になって歩こうかな。部屋でヨガしようかな。無になって呼吸整えようかな

もっとみる
1/27 日曜日 はれ

1/27 日曜日 はれ

日常の境目。

お風呂で本を読み、味噌汁から作り始める夕飯。お弁当生活を始めてから同時進行で2食分。脳みそをフルに使ってる感じが気持ちいい。
おかずが揃ってきたら肉を焼いて、土鍋のご飯が蒸らしに入ったらお盆に食器を並べ始める。
.
こたつで並んで食べる夕ご飯は大抵22:30〜23:00。
.
布団乾燥機で温めてくれていたぬくい布団をかけてもらって、手を繋いで寝る。夢でうなされて声をかけられる。気が

もっとみる

松子見てからずっと作りたかったやつ。にゃろめのベッドメリー

1/21 月曜日 はれ

1/21 月曜日 はれ

大寒の頃合い。でも日差しがあるうちは暖かい。猫も外を見たいだろうに、網戸で過ごしても2階は暖かい。

かわいい猫たちだなぁ。はっぴー

今年に入ってからノルマになってるネイルの特訓も 数をこなしてだいぶ掴んできた。出来る気配を感じてくると楽しいなぁ
人の爪に施術したくなってきますが、それはまだまだ先の話と言うことで。しばらくは夢を溜め込んで膨らませる時期です○3年4年くらい もっくもくに膨らませる

もっとみる