メルティーキッス

あの!期間限定チョコレート売却の背景にはとんでもない秘密があった!?

「 ふーゆの、きーすはー ゆきーのよーうなくちーどけー♪ 」



このフレーズ1回は聞いたことあるよね!




ガッキーかわいすぎな笑



うん、



実は、今日ある人たちとこれが売れた理由について考えたんだ



え?



ガッキーが売れたのはかわいいからだって?



チャウチャウ



**
Meltykiss**がなぜ売れたのか考えたの



今、読むのやめようとしたガッキーファンの皆さん、



申し訳ありませんでした。



3分だけ僕に時間をください。。。



メンバーは、ギャラドス、ゆづる、そしてトルーパー!!

画像1

みんなキャラ濃くて、色んなMeltykissの考え方があったなぁ😊



では、本題に入っていこう!!!



Meltykissの印象

まずは、商品の印象から!!


ガッキーかわいいー!
雪山で歌っているイメージ!
たかそー!!


はい、



CMの印象が皆さんお強いみたいで笑


☟☟例のCM☟☟



じゃあ、なんでこういったCMをつかってるのかな?




まず、冒頭で歌った「 雪のようなくちどけ 」について細分化





ぼくらは清純、くちどけってワードを連想!




ここから夢見心地っていうのを訴求させる戦略なんじゃないかって考えたんよね




しとしとと雪が降り、
真っ白な銀白世界の中で、ポツンと美女が1人で歌ってたら、


画像2

画像引用:https://www.yutori528.com/archives/12403

めっちゃ幻想的な世界じゃない??





誰に買って欲しいの?





次は、ほかのチョコレートとの違いを共有!!


ちょっと高いよねー、
シェアしがちじゃない??
そもそもなんで冬限定なの??




こんな意見が飛び交ったかなー!




みんながイメージするちょこってなんだろう?


板ちょこ?アーモンド?マーブル?


画像4

画像引用:https://wowma.jp/item/373680567?aff_id=kwm

こいつらってさ、安くね!笑





いや、別にディスってるわけじゃなくて、そこが魅力ではあるんだけど、




高級さはあんまり感じないよね。。。(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪




じゃあ、チョコで高級さを感じたいってなった時、





みんなは何を思い浮かべるかな??



godiva

画像5

画像引用:https://www.amazon.co.jp/GODIVA-%E3%82%B4%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%90-%E3%82%B4%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89%E3%82%B3%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3-7%E7%B2%92/dp/B072TRH157

これ出てくるんじゃない?




でもさー、さっきと違って、これは高すぎるよね😞




その中間地点にあるのが、メルティーキッス!




じゃあ、誰が買うんやろ、




そんなに高くなくて、高級感を感じたい人



💡



働き始めたOLだ!!



おおーー!




結構あるあるじゃない??




高級感求めがちだけど、できるだけ安く済ませたいパターンの方たち




女子ウケの良いガッキーがCMで採用されているのもわかる



**その他**



じゃあ、他になんか要素あるんかな??

画像6

画像引用:https://t-tabeken.com/wp-content/uploads/2017/11/img_8699-1-1024x681.jpg
箱が四角!
チョコが一つ一つ包みに入っている
色めっちゃキラキラ!



こういった案が出たなあ




四角い箱にしているわけは??




皆さんは、四角い箱と聞かれたら、何をイメージする??

クリスマスプレゼント
結婚指輪
ケンタッキー



つまり、メルティーキッスの箱を四角くしているのは、





おそらく




プレゼントやギフトの感覚をうえつけたかったから




てことは、




一つ一つの包み紙に分けているのも何かしら理由があるんじゃないか??




ターゲットである女子の皆さんは




ものを共有したい年ごろの方たちですね笑





しかも、クリスマスや、バレンタインといった
イベント尽くしの「 冬 」限定!!


買いたくなる要素満載ですね。。。


画像7


まとめ



こんな感じでディスカッションは終わったんだけど、




結論!!




メルティーキッスはなぜ売れたのか??




まず、安定した収入を得るために、




一定層の市場を独占することを目的とし、




OLさんたちの高級感や、帰属意識を満たすために作られたんやね!!




そして憧れのガッキーがCM。。。




いやー、よく手の込んだことで笑



こうやって細分化していくと、



市場のニーズのようなものが見えてきて面白いなあ



今日の経験から学んだこと


今日こういったことをやってみて、感じたことは、



組織で何か行う時は、自分がどういったポジションを築いて、



その組織に貢献できるかが、戦略を考える上で大切であるということ



今回は、アイディアを出すポジションに回ってきたけど、




なかなかうまくいくもんじゃないね笑




次は、修正したり、まとめたりするポジションにたってみよ



いいね(・∀・)イイネ!!




というわけで皆さん、





冬のキスはメルティーキッス!!(恋人とは言ってない泣)



画像8

画像引用:http://sfv-wiki.com/wiki/images/Profile_04.png


最初の画像引用:https://good-taste-time.com/wp-content/uploads/2018/10/30b56a6fc215c2c37da31cc8637cd0c9.png

👇👇Facebook👇👇

https://www.facebook.com/yuya069401


👇👇Twitter👇👇

https://twitter.com/yuya_vega069401

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?