マガジンのカバー画像

休職中の過ごし方

16
休職中に感じたこと、挑戦したこと、日々のあれこれ
運営しているクリエイター

#仕事

私が休職した理由

6月から教員を休職して3ヶ月ほど経った。 気づいたらもう3ヶ月経っていた。 私が休職した理由はいくつかあるけれど、ざっくり言うと   業務量の多さ   保護者を含めた職場の人間関係    管理職からかけられた言葉 に傷つき気疲れしてしまったから。 ある時の職員会議で校長が全体に対して言った言葉  「産休・育休を取りたければ、自分で代替教員を見つけて」  「使えない教員はここにはいらない」 年に何回かある校長面談の時には、私自身のキャリア形成について相談しても  「あなたは

教員に復職することの恐怖

先日届いた管理職からのメールに返信できないまま一週間くらい経ってしまった。 メールが届いた日は些細な一言にさえ傷つき心が疲れ切ってしまっていた。 やっとnoteに手がつけられるまでに戻ってきた。 一週間で自分なりに出した答えは ・休職を延長する ・毒親と弟妹、その親戚たちと完全に絶縁する ・毒親から奪われた自分のものを取り戻す 教員という仕事に戻るには心も身体も元気ではなく、また休んでしまう気がしているから。戻ってきたり休んだりするくらいなら、いっそちゃんと休んでいたほう