見出し画像

ギタリスト / シンガーソングライター 森 大翔(もり やまと)のご紹介!

こんにちは!A-Sketch北です🥰

今回は、5月31日に1stアルバム
『69 Jewel Beetle』をリリースした
森 大翔(もり やまと)に関してです!🙌

森 大翔ですが、 北海道・知床 羅臼町出身で
2003年6月生まれの19歳!
(もうすぐ20歳になります🥳!)

ギターももちろんですが
歌声もとても素敵な大翔くんに関してご紹介します!

【プロフィール】

小学6年生の頃ギターを始め
16歳の時にロンドンで行われた「Young Guitarist of the Year 2019 powered by Ernie Ball」(16歳以下のギタリストによるエレキギターの世界大会)に出場し、英国・米国など100人を対象とする審査を勝ち抜き優勝!

昨年4月に上京し、現在は東京でシンガーソングライターとして活動しております。
音楽ルーツなどは下記で話しておりますので
チェックしてみてください✅✅

【MV公開中】

”日日”

デビューシングル”日日”は、
大翔くんのギターの音と歌声が一番伝わる弾き語り🤗!
繊細でありつつも力強く、芯の強さを感じる楽曲です。

音源はもちろんですが、ライブで実際聴くと迫力があり
毎回引き込まれます😇
リリースからまだ2年経っていないのに
今と比べると歌声が少し幼く聴こえますね…🤔!

▼リリース時の本人コメント💌

いつも通りの日や忘れられない特別な日、一方悲しくてやるせない日、そんな日々の中に溢れていた感情や想いを僕の相棒であるギターと共に弾き語りました。多くの人にこの曲が届きますように。

”台風の目”

アレンジャーに野崎良太(Jazztronik)さんを迎え
ピアノ、ストリングスを従えたスケール感漂う仕上がりに🎹🎻

悩みや葛藤が伝わる楽曲でもありますが、
曲が進むにつれてどんどん景色が広くなり
前を向いていく姿が描かれています!

▼リリース時の本人コメント💌

あらゆる物事が移り変わり、自分が気づかない間に心が乾涸びてしまうことがあります。
「台風の目」は、そんな状況から抜け出すには自分自身が何度も足掻いて変わろうとする事が必要なんだと叫ぶ曲です。
今回は1人の弾き語り形式ではなく他の楽器や編曲が加わることにより、更に楽曲に深みが増した形になりました。

”君の目を見てると”

綺麗なイントロから始まる、”君の目を見てると”。
私にとって、太陽の光が海に反射して眩しい…みたいな景色を感じることのできる楽曲です。(当時のアー写の景色そのものです!🙌)

歌詞の一文目の<君の目の中でゆらゆら揺らぐ季節に>が個人的にとても好きなのですが、リリース時の本人コメントにあるように、この曲は「初めての恋」をテーマに制作された楽曲です。

君の目を見てると
僕の心に雨が降る風が吹く
潮風の匂いすら忘れてゆく

そう思うとサビの上記の部分
大翔くんの心の葛藤が静かに現れている気がします…
少し控えめではありつつも、まっすぐな思いが伝わる楽曲です。

▼リリース時の本人コメント💌

僕自身の初めての恋、そして初めて恋をテーマに作った曲です。いつもは恥ずかしくて他人には言えない見せられない気持ちも歌にすると不思議と素直な言葉になり、だからこそ自分にとっても大切な曲になりました


”すれ違ってしまった人達へ”

伸びやかなサビのフレーズから始まる楽曲!
この楽曲、個人的に歌詞がとても好きで・・・

君から見えるこの世界と
僕の見える世界は
君を知るほど違っていて
その度に僕の正しさを
君に押し付けて
すれ違って独りになる

相手のことを知れば知るほど、知らないことに気づいて悲しくなることがあるのですが、私が18.19歳の時は知ることって素晴らしい!としか思えなかったと思います。

<繋いだ手の優しさが君を傷つけるよ>という歌詞もそうで。
大翔くんの精神年齢は果たして何歳なんだろう…🤔

▼リリース時の本人コメント💌

人はそれぞれ違う考えがあって、違う価値観を持っています。
その違いが原因で思いが伝わらない事を恐れて、自分自身を閉ざしてしまったり、逆に攻撃的になってしまうことがありました。
でもその違いは当たり前の事で価値観や考えが違う相手も互いに想像して認め合う事ができれば、きっと繋ることができて争いやすれ違いは起きずにピースな世界になっていくはず。という気持ちを歌った曲です。

”剣とパレット”

これまでのピースフルなイメージから一転😳
初のオールエレキギターで、今までにない速いBPMかつ、ラップにも挑戦していたり、新しい森 大翔を感じることのできる楽曲です😎!
スタッフの中には「通勤の時よく聴く!」という意見も。
MVも楽曲とあわせてぜひ…!🙇‍♀️
色合いも綺麗でとてもかっこいい映像です!

▼リリース時の本人コメント💌

誰かに合わせる為に本音を隠したり、誰かに気に入られる為に仮面を被ること、それを何度も繰り返すうちに本当の自分が分からなくなり内にしまい込んだエネルギー、それを使い自分自身に反発し喝を入れる気持ちで作った曲です。

”オテテツナイデ”

大翔くん、人生初のBluesに挑戦🔥🔥
聴きどころたっぷりの今作は、誰しもが心に抱く少し捻じ曲がった現実社会を皮肉りながら高らかに歌い上げています😳!

例えばこことか

都合いい様にエディットした
世界は君のものさ

こことか

無駄なものは削ぎ落として
快適心地の良い暮らしで
“おすすめ”の幸せを目指して

こことか!

選んでいるつもりがね
選ばされてるだなんて想像もできないね
いいね!が溢れるこの世で

現代社会に違和感を持っている若者にも刺さるようなフレーズもたくさんあります…!
ブルースに馴染みがない方にもぜひ聴いていただきたいです🙇

"たいしたもんだよ"

1stアルバム『69 Jewel Beetle』のリード曲!
社会や周囲の人たちと比較し自己嫌悪に陥ってしまったり
日頃から頑張り続けている自分に対して
たまには休んでもいいのではないか、ありのままの自分自身でいいのではないか、と今の自分自身を肯定し救い上げてあげるようなメッセージが込められています!🤗

MVではキャスト役として、AbemaTV『オオカミちゃんとオオカミくんには騙されない』や「Google Pixel : 簡単のりかえ篇 2」CMなどで注目を集めるインフルエンサー、モデルの のせりん さんが出演🙌

たくさん見てください🥺

【おすすめの曲紹介】

”明日で待ってて”

ライブではすでに披露されている楽曲🤗
MCで大翔くんは「まだ会ったことのない君に向けた曲」とお話しされていました。
私はそれを聞くまでこの楽曲は「目標となる人に自分の前に立っていてほしい。そこに追いつくために頑張るから!」という意味がある楽曲だと勝手に思っていたのですが🤔
この曲は未来への希望を込めた前向きな楽曲だったんだ…!と腑に落ちました!
個人的に大翔くんの楽曲で一番好きな楽曲です🙌

”最初で最後の素敵な恋だから”

聴いているだけで笑みがこぼれてしまうくらい
まっすぐでド直球なラブソング!⚾︎

明るくキャッチーなバンドサウンドにのせられた歌詞は全て引用したいくらいに純粋で、キラキラしていて、素敵です!

どんな綺麗な歌よりも
心揺れる景色よりも
君の声が聴きたい会いたいな

綺麗な歌や心揺れる景色よりも、会いたいと思えること
あまりにも素晴らしすぎませんか…?🥺
聴いているだけで心が浄化されるので
ぜひ多くの人に聴いていただきたいです…!

【アルバムについて】


1st Album「69 Jewel Beetle」、本日リリースしました!
去年の4月に上京してから作成された全9曲に「Prologue~drift ice~」と「Epilogue~evening calm~」を加えた全11曲を収録🎂

また、CDは、ライブ会場と
タワーレコード渋谷店・札幌パルコ店にて発売中🥳
オンライン販売も行っています🙆‍

CDのみ、ボーナストラックとして
”日日”、”君の目を見てると”が収録されています!
ぜひチェックしてみてください✅

19歳 森 大翔の多彩な音楽性と
今紡ぎ出すメッセージが詰め込まれていますので
たくさんの方に聴いていただけると嬉しいです!🙇

▼本人コメント💌

去年の4月に上京してから作り始めたこのアルバムの中にはいろんな色合いの自分がいます。 自分を鼓舞したり慰めたり、新しい出会いにときめいたり、ふとした疑問を世の中に問いかけ たり...いろんなエッセンスを取り入れてどの楽曲にも偽りのない自分の気持ちを込めたカラフル
で 宝石(玉虫)のような作品になったような気がします。 6月9日に生まれ、まだまだ未熟な僕がギター6弦で奏でた全9曲のアルバム”69 Jewel
Beetle“をぜひ聴いてみてください。

▼楽曲はこちらから💌

▼オフィシャルサイトはこちらから💌

【今後のスケジュール】

6月9日!
森 大翔、20歳のお誕生日に!!
自身初となるワンマンライブを開催します!!!
私自身も本当に楽しみにしております☺️☺️

「69 Jewel Beetle」

2023年6月9日(金)
OPEN 18:30 / START 19:00
東京 shibuya eggman

▼チケット発売中です💌

他にもイベント出演など決定しておりますので
随時SNSなどでチェックよろしくお願いいたします✅

【SNSはこちら】


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?