見出し画像

最近はフィルム8割・デジタル2割くらいで撮っています

久しぶりの投稿になってしまいました。
ここ数ヶ月、ちょこちょこと撮影には出かけていたのですが、それを纏めたり文章にする気力がどうも沸いてこず。
いい加減写真がたまってきたので、重い腰を上げて投稿してみます。

最近は、フィルムカメラでの撮影がメインでした。
というのも、先日OLYMPUSのOM-1を入手したのです。
元々OMレンズを収集していたので、アダプターを噛まさずに使えるボディが欲しいなと思ったのがきっかけ。
実際に撮影してみて、小ぶりなボディや上品なシャッター音に魅了されてしまいました。

OM-1は古い機種なので持病も多いらしいですが、幸いこの個体は露出計が動作しないという以外はまったく問題がなく、とても扱いやすいです。ホットシューに小さな露出計を装着して使っています。

現像も自宅でおこなえる環境が整い、フィルムカメラに対して感じていたハードルがかなり低くなりました。

撮影した日も使ったフィルムも (どれがどれか記憶が曖昧、大体KodakのPro Image100 / Gold 200 / fujifilm 業務用100 ) 付けていたレンズも異なりますが、これまで撮影した写真を一部。

もちろんデジタルでの撮影も変わらず好き。
これからも気分に合わせて撮影を楽しみたいなと思います。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?