見出し画像

新世界


 復学して第六週が終わった。宿題は提出しているものの、成績がつくわけでなし、テストがあるわけでなし、ただひたすら楽しい聴講生生活である。唯一の難点は通学が遠い。
 昨日は地理情報学でQGISの演習だった。使ってみたくてDownloadしたけど、手も足も出ていなかったので、なんというグッドタイミング。東京の地形図に江戸の古地図から抽出した地理情報を載せて、旧地名と地形の関係をみる。おおお、こういうの大好き。これは、もう、一日遊んでられるヤツでしょう。
 帰宅して早速復習。
 まず、defaultで入ってる世界地図。いや、これ地図なのか?雲がかかって海岸線がよく見えない。イギリスに至っては、完全に大陸にのみ込まれている。せっかくブレグジットしたのに笑。
 次に『四次元年表』のCSVファイルを読む。120件しか入ってないが、練習、練習。おおお、Unityに初めて表示できたときと同じくらいうれしい。しかもこっちのほうがはるかに簡単。データとしてもはるかにわかりやすい。ただしまだ、ゼンゼンおもしろくも美しくもない。緯度によって距離感めちゃくちゃだし、そもそも二次元だしね。
 赤い二つの点の情報が右側に表示されている。右下の点が1961年にボストーク1号が打ち上げられた基地。左上の点はガガーリンが無事着陸した地点。clickしたら情報が出る、のために、Unityでさんざん苦労した日々が思い出される。
 さて、ここから新世界だ。これを三次元、四次元に改良していかなきゃならない。Unityに組み込んで、共有できるようにしなきゃならない。課題はてんこ盛り、ボケる暇なし笑

四次元年表

三次元・四次元表示

四次元年表for Mobile

四次元年表の使い方



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?