見出し画像

エイブラハムをかじっただけの男と弟子 その59 決めたことにアライン

ソ ラ :先生、一つ聞いていいですか?

エス太 :何だ?

ソ ラ :先生っていつもだらけていますけど、奥さんに怒られたりしないんですか?

エス太 :だらけているって言うな。くつろいでいると言え。

ソ ラ :似たようなもんですよ。

エス太 :まぁ、モナミ(エス太の嫁)もエイブラハムをかじっただけの嫁だからな。俺が気分のよさを大切にしていることを理解してくれてるよ。そもそも夫婦円満の秘訣は、お互いがアラインしていることだ。自分の機嫌を相手に依存しないこと。「相手がこうしてくれたら自分は機嫌がよくなります」は条件付きの愛だからな。俺たちは自分の機嫌は自分で取るように心がけている。自分の機嫌が悪いのは、自分がソースの視点とズレたフォーカスをしてしまってるってだけなんだ。ソースと繋がっているコンセントから、コードを抜けるのは自分しかいないんだよ。

ソ ラ :なるほど~。でも先生はだらしないから、家事とかあんまりしてないでしょ?奥さん大変だろうな~。

エス太 :俺だってやってるわ。まぁ、気がのったらな。

ソ ラ :やっぱり。先生は奥さんができた人でよかったですね。

エス太 :それは否定はしないけど、ソラ、こないだ「アライン」の話をしたろ?

ソ ラ :しましたね。

エス太 :お前に俺のメンターからの教えをシェアしてやろう。もう一つのアラインについての話だ。

ソ ラ :もう一つのアラインですか?

エス太 :そう、アラインはソースと調和することだという話はしたな。そして、もう一つが、決めたことにアラインするということだ。

ソ ラ :決めたことにアラインですか?

エス太 :あぁ、俺たちには選択肢がある。それをやるか、やらないか、の選択肢だ。一番いい選択は、気分のよさで決めること。前にも言ったけど、気分のよさ以上に大切なことはない。若しくは、自分にとって抵抗の少ない方を選ぶということだ。

ソ ラ :なるほど、ちなみに、なかやまきんに君は筋肉ルーレットで決めていますね。

エス太 :みんなが彼のように大胸筋を鍛えているワケじゃないからな。

ソ ラ :そうでしたね。

エス太 :例えば、学校の宿題をやるのか、やらないのか、選ぶことができるよな?そして、宿題をやるのは面倒だが、やらないで先生に怒られるほうが自分にとって抵抗が大きいとする。そんな時は、より抵抗の少ない宿題をやるという選択をする。そして、やると決めたことをできるだけ気分よくやるということが、大切なんだ。

ソ ラ :やるか、やらないかを決め、やると決めたことを気分よくやる・・・ですか。

エス太 :そう、それが、やると決めたことにアラインするということだ。俺が、食後に食器を洗うことに抵抗を感じたとするだろ?それよりも今他に自分を気分よくさせることがある場合、食器を洗うか洗わないかを決める。そして、やらないと決めたら、食器を洗わないことに対して、絶対に罪悪感を持たない。そして、やりたいことを楽しむ。逆に食器を洗うと決めたら楽しく洗う工夫をしてみる。音楽を聞くとか、エイブラハムに関する音源を聞きながらするとかな。

ソ ラ :やると決めたことに調和するということですね?

エス太 :そのとおり。そういった意味で、俺は気がのったら、気分よくやるように心がけている。もし、家族の中で洗い物が増え、散らかることに抵抗がある人がいる場合、その人にとって、片付けることの方が抵抗が少ないかもしれない。そして、その人がやると決めたのなら、その人がそれをアラインしてやるって話だ。

ソ ラ :もし、誰もがやりたくない場合はどうでしょう?

エス太 :その時は誰もやらなくていい。みんながその時に気分のよさを選ぶことの方がいい引き寄せになるからな。例えば「家族の誰がやるべきだ」とか、「こうでなければいけない」なんてのは、その人の間違った概念でしかない。そんなルールなんて元々ないんだよ。

ソ ラ :世間じゃなかなか受け入れられないような考えかもしれないですね。一生懸命家事をやっている人が当たり前だったりする世の中ですから。多くの人が嫌々ながらも仕方なくやっていますよ。家事を楽しめる人は別ですが・・・。気分がいいことの方が重要だとみんなが知っていたら、相手の行動を制限せず、自由を尊重して、もっと家族は円満になっていくんでしょうか?

エス太 :もちろんだ。気分がいいと、相手を責めようなんてアイディアは浮かばないし、逆に労(いたわ)ってあげたいという愛の視点からの衝動があったりする。それがエイブラハムのおすすめする習慣だ。そもそも、アラインすることで受け取れることの大きさを多くの人は知らないから、世間になかなか受け入れられないんだと思う。アラインしていれば豊かさ、健康、人間関係、その他にも全てのいいものが、めちゃくちゃ受け取れるんだぞ。

ソ ラ :そうでした。アラインは最強だったんでした。

エス太 :補足だけど、何かをやると決めて、実行する前に一度瞑想して、アラインしてから行うのもおすすめだ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?