マガジンのカバー画像

中学受験~親子での戦い~

14
ある日突然、こどもが「中学にいくのって、どんな選択肢があるの?」と聞いてきました。びっくりしながらも、「決まってるところに行くか、テストうけて(受験して)勉強が好きな人たちがたく…
運営しているクリエイター

#いま私にできること

親の声に子供が耳を貸してくれるようになるための関係作りツール(桃鉄)導入~「何を言うか」より「誰が言うか」~

こんばんは、みときちです。 成長に伴う、親子のコミュニケーションの変化子供が大きくなる(幼→小→中・・・)につれて、言葉でのコミュニケーションが増えてきたなと感じてます。お風呂・布団もどんどんひとり立ちしてきてます。すると当然、肌が触れ合うコミュニケーションが減ってきて、頭や会話にシフトして、一緒に楽しむものが減ってくるな・・・、関係をどう続けていく、再構築していこうか、最近悩んでました。 最近子供と話す内容と言えば、受験・塾・生活リズムなど、割と一方的な頭ごなしな形にな

塾、開始!親の役割は、子供の自発的な勉強習慣へ導くこと、頑張りを認めて背中を押してあげる事(プレッシャーをかけることではない←自制です😅)

こんばんは、みときちです。 子供の通う塾を決めました。 最終的に、親が希望する場所と子供が希望する場所が一致したので、一安心です。 テキスト購入して、子供に渡して、来月から塾スタート!!という状況。 行くとこ決まった、テキストも手にある。 さて、問題はここからです。「塾に行くこと」は子供も十分納得済みです。 環境は整いました。が、この数日みると、(やっぱり)なかなか筆が進みません^^; で、私も妻も、最初は「他の子はもっと勉強してるんだから、合格するためには、毎日や