見出し画像

いやいやがくえん #60 雪の結晶

不登校の娘とのホームスクーリングの記録。
できれば毎日漢字と計算、あと何か自分が学びたいことをひとつ以上、が目標。ここでは主に、「自分が学びたいこと」について取り組んだことを記録していきたいと思う。

今日やったこと。

・雪遊び

今日は久しぶりに、昼間に大きな牡丹雪がちらついていました。

この辺りではここ数年なかなか雪が降ることがなく、雪が大好きな娘は大喜び。あいにく積もるほどではなかったので、雪だるまなどは作れませんでしたが、落ちてくる雪を赤いフェルトの布でキャッチして、結晶の形を見てみたり。

画像1

スマホで撮った写真ではうまく伝えきれませんが、ちゃんとひとつひとつ、雪の結晶からできてるんだね〜と、確認することができました。結晶の形はひとつひとつ違っているらしく、作られた時の大気中の水蒸気の量によって形も色々変わるのだとか。


今日は大晦日だけど、わりといつもと同じ1日。今日が終わったらまた今日が来る、みたいな生活をしている私たちには、今年が終わったらまた今年が来る、という感じ。とはいえ、新しい年に向かって、今から年越し蕎麦くらいは食べようかな。明日もきっとまたこんな感じ。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?