見出し画像

ガンエボがかなり良いゲームなので気になった所を評価してみる

国産でこのレベルの対戦ゲームが出た +1億点

一般esportser(※esportsタイトルが好きな一般人)としては、リリース前からここに一番期待していた。
今まで国産タイトルでesportsを称して売り出そうとしたタイトルはハッキリいって微妙なものが多く(ボンバー○ール、ぷよ○よ、シャ○バ)、やっぱりプレイヤー数の壁とか、バランス調整とかって本当に難しいんだろうなという印象がある。特にesportsの頂点と断言していいriotのゲームを遊んでいると痛感させられる。

この点、ガンエボは競技性のあるタイトルを運営していくという意気込みとやる気を十二分に感じる。
いわゆる運やお祭りのような要素は少ないように思えるし、実力が何よりもモノを言うゲームになっていると思う。
天下のバンナムから、そしてガンダムというIPからよくぞここまでのゲームを出せたと個人的には称賛したい。


いい感じのバランス調整 +4000万点

今の所、エクシアを除いて非常にバランスが良いと思う。
マヒローはちょっと救ったほうが良さそうなのと、バルバトスが低ランク帯だと暴れ放題などの話はよく挙がるが、他のバランスが悪いゲームと比べたら屁でもない。splatoonよりも5億倍マシ。
念のため繰り返してエクシアは壊れているが、サービス開始時点で全体的に見てこれなら十分に良いと言える。

また、初心者向けの機体がいくつもあり、それらが上級者が使っても壊れない点が素晴らしい。ガンタンクやジムあたり。
LoLのガレンやラックスなど、この調整ができる運営はやれる運営だと思っている。

マップデザインも概ね良好なものが多く、マップによって輝く機体や変化する戦略があって面白い。


…と見せかけて何故か意味不明なランクシステム -8000万点

これ程良いゲームシステムやバランス調整から、なぜここまでクソなランクシステムを生み出せるのか??最早やらないのではなく、技術的に不可能なのかとすら思ってしまう。ELOとかMMRとか正規分布とかいうワードを一ミリも感じない。開発にOWの元プロが居るんじゃたかったのかよ。

ランクというのは言うまでもなくゲームを続けていく上での最重要なモチベーションになる。まして競技性の高いゲームならなおさら。
ちなみに個人的にはapexはいつもこのランクシステムで血迷っているからイマイチ競技性が担保できていない(※あくまで一般プレイヤーにおいて)と思っている。その点VALORANTは本当に優秀であり、誰にでも競技性を味わえる(フリをさせる)本気のランクシステムとなっていると思う。
よってこのランクシステムでは競技性は味わえないので良くない。


豊富な戦績統計 +200万点

これでもかと細かな項目をじっくり見ることができる戦績統計は天晴の一言。今どきAPI取得系のトラッカーサイトですらこんなに細かくない。

特に機体別に統計が見られるのは見事で、自分が結局何が得意で何が苦手かみたいなことがよく分かる。SNSで自慢もしやすいんじゃない?


…からの何故か未実装の対戦履歴 -4000万点

なんで???何故こんなにも細かい統計を取っておいて、さっきプレイした試合の詳細が見れない?せめて勝ったか負けたかぐらいは思い出したい。

そして味方がどれだけダメージ出したかなどは見たい。結局誰だって負けたのは味方のせいにしたいだろう。それを防いでいるのだろうか。


ガンダムのIPゲーとしての魅力 +-0点

ボイスが……。エクバはあんなにもボイスライン豊富で、掛け合いなんかも素晴らしいのに……。やはり権利など複雑なのだろうか。
また、全体的にどうにもモビルスーツで戦っている気になれない。ここはどうしてもエクバシリーズに比べて劣ってしまっている。初めてストフリを触った時のあの無双万能感、クロスボーンでBD格闘を振った時のビームサーベルを振りかぶった感といったものがガンエボには一切ない。
ザクⅡなんかは初めて使った時、「これトレーサーだろ!」という当たり前のようでよく考えたら異次元のような感想が出た。

一方でSEに関してはほぼ全ての効果音が原作準拠の気持ちいいもので揃っている。初代のビームライフルや、ユニコーンのビームマグナムなどは撃っていてかなり気持ちがいい。
スキンはかなり攻めているが、昨今のSNSなどに上がっているレベルが高くオリジナリティのあるガンプラの流れを汲んでいて、これもまたアリという感じがする。

IPゲーとして拘りきらない所は、逆に競技性を重視する理由にもなるので一概にconsであるとは言えない。
例えばストVやシージの派手なコラボスキンは大会では禁止されている。これは転じて一般マッチでの競技性を軽視していると言える。
ガンエボにはIPゲーとesportsタイトルの自己矛盾やせめぎ合いのような精神をまだ感じる。個人的にはどちらも上手く伸ばしていってほしい。

結論

OW2に負けず頑張ってほしい。

(※ちなみに私は執筆時点でプレイヤーレベル31、ランクはゴールド間近ぐらいである。)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?