見出し画像

お茶会風HSC/HSP勉強会開催いたします。(終了いたしました。)

※開催希望ございましたらお気軽に末尾のメールアドレスまでご連絡ください。

「うちの子もしかして繊細ちゃん?」
~HSC/HSPを学んで心地よく生きるきっかけをつかもう~

「なにか目新しいことを見つけると、やってみたくてすぐに飛び込み、はじめてはみるものの、
予定が近づくと、ドキドキして眠れない。当日、その場はとっても楽しかったのに、家に帰ると、
とてつもなく疲れている。動けない。いつものルーティンさえもできないときがある。」

このことを繰り返していた私は、子育てにおいても、同じことの繰り返しでした。
子どもが1人でも、2人でも、3人でも変わらず、起きるこの現象。
でも、精神的な病気で病院にいくほど病んではいない。(と頭で考えている)

HSPの概念を知り学び、日々の過ごし方に余白を持ち、心地よさを大切にしている中で、
自分の共感性・洞察性・感覚の敏感性に、相手との境界線があるのだということがわかるようになりました。

HSP/HSCとは、生まれつきとても敏感な感覚、感受性を持った人たちのことを言い、約5人に1人がこの神経系の特性を持っています。
HSP/HSCは病気や障害ではありません。遺伝子的にこのような特徴を持つ人たちがいますという意味であり、
親の育て方が悪くて、とか環境のせいで、そういうふうに育ってしまったのではありません。
生まれつき、赤ちゃんのときからずっと敏感な資質をもって生まれています。

HSPであると認識した私は、気づきを言語化し、ひとつひとつ行動を変えていった結果、
心が軽くなり、頑張りすぎなくても子育てができるようになりました。
楽に毎日を生きられるようになりました。
家でずっと、もやがかかったような表情をしていた思春期の子どもも生き生きと、自分の人生を生きるようになりました。
そしてこれまでこれが一般的な子どもと思っていた我が子もHSCだと分かりました。

・子どもの表情がどうも晴れ晴れしていなくて気がかりがある
・子どもが保育園・学校への登園・登校しぶり・不登校がある
・他人の気持ちによく気づく
・静かな環境で何かに集中しているときは、とても穏やかである
・豊かな想像力を持ち、空想にふけりやすい
・集団よりも、少人数の場所を好む
・味や匂い、音に敏感だったり、人混みやお出かけで疲れやすい
・ミスや忘れ物がないかなど慎重で石橋を叩いて渡るようなところがある
・子どものわりに本質的なことを言ったり、難しい言葉を使ったりする
・難しい子ね、変わってるね、など言われる
・環境により勉強ができたり、できなかったりする
・教室で誰かが怒られていると、自分が怒られたように委縮してしまう
・痛みを伴うスポーツが苦手

このようなお子さんを持つ親御さんはいらっしゃいませんか?
同じようなご経験があるお母様、お父様、ご一緒しませんか?

<講座名>
「うちの子もしかして繊細ちゃん?」
~HSC/HSPを学んで心地よく生きるきっかけをつかもう~

<開催日時>
7月16日 (木)   10:00~12:30  →終了いたしました。
7月23日(木・祝) 10:00~12:30 →7/18時点で、参加者の方がいらっしゃらず、コロナの拡大傾向もあるため中止とさせていただきます。ご検討いただいていた皆さま申し訳ございません。

<場所>
つくばエクスプレス 柏の葉キャンパス駅 徒歩4分
柏の葉ライフスタイル提案フロア チコル シェアルームB

※ガラス張りのお部屋ですが、カーテンを閉め、通路を通る人からは
中にいる人のお顔は、見えないように配慮し、開催する予定です。
ソーシャルディスタンスを保ち、お茶会のような雰囲気でアットホームに
行います。

<会費>
2000円 (税込、資料付き)

*事前振込
(詳細・キャンセルポリシーは、受付後にお伝えいたします。)

<参加対象>
・HSPご本人様
・HSCのお子様を持つお母様・お父様
4名様 募集いたします。

恐れ入りますが、小さなお子さんの同伴はご遠慮いただいております。
どなたか信頼できる方にお願いして単身でご参加いただけますよう
お願い申し上げます。

*お申し込み前に、
こちらでご確認をお願いいたします。

→HSPテストリスト
https://kanseikids.com/wp/wp/wp-content/uploads/2018/11/HSPcheck-2.pdf
→HSCチェックリスト
https://kanseikids.com/wp/wp/wp-content/uploads/2018/04/HSC-checklist.pdf


アメリカの心理学者エレイン・N・アーロン博士が提唱した「HSP」「HSC」についてを
アーロン博士の研究チームの許諾を得て、HSPメッセンジャー講座として発信されている
皆川公美子先生のご考察とご指導を得て、お伝えする会です。

皆川公美子先生主宰の
HSP/HSC関連記事はこちら
https://ameblo.jp/kumikokkkn/entry-12441646686.html
感性キッズ(才能発掘)HPはこちら
https://kanseikids.com/

HSPさん・HSCちゃんの親御さん同士のリアルな交流、
シェアタイムを大切にしながら、進めてまいります。
社会では5人に1人のHSPという性質をもつ人同士の集まりは
「こんなに心地よい場があっていいの?」「こんなに安全な場所が世の中にあるの?」と
生まれてはじめて体験する場になるかもしれません。または、
「概要は分かったけど、よくわからない。」という体験が残るかもしれません。
どんなあなたでも、この第一歩を踏み出していただくことにより、
これから見える世界は体感として変わっていきます。

どうぞリラックスしていらしてください。


<主催者プロフィール>
大西愛 (おおにしあい)
HSP×HSS(外向型HSP)
中2・小3・小2 HSC女子・男子・女子の母
2019年12月、
HSPメッセンジャー養成講座 Basic 1期~2期 修了。
HSP未来ラボ所属
じぶん共創塾会員
病児保育士


3人の子どもを保育園に預けながら共働き核家族で子育て中。
子どもひとりひとりの「困った!」や「これ伸ばしたい!」に応答すべく
話を聞いたり、体験をしたり、習い事を経験をしながら休日を過ごすが、
本来の子どもの感性・心からの声・笑顔にアクセスできていない感覚がぬぐえないまま、
子どもは小学生・中学生になる。
週5都内で正社員時短勤務の自身の働き方を見直し、HSPの概念を学び、HSPの方と交わるようになる。
安心して共感しあえるコミュニティーに所属することにより、
自分自身の生き方が確立され、HSCの子どもと共に生きるライフスタイルが
より心地よいものになりつつある。
困りごとの解決だけでない、子どものトンガリを見つけ、感性を育てる教育に興味があり、
2019年夏デンマークに教育視察に行く。
帰国後、「心地よさ」「余白」「信頼」のある生活を家族で導入。子も親も楽になる。
2020年 HSP/HSCを正しく広めていく活動を開始。
「子どもが子どものころから自分の人生を生きる」を実現したいと心から願い現在に至る。

<お申し込み・お問い合わせ先>
●お申込みフォーム
https://forms.gle/BWhibdSYEbNE7ZoV6

●お問合せ
メールアドレス:
kokage.greenriver☆gmail.com
☆をアットマークに変更してご送信ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?