切ってもいいヨネ?

ASDであろうおばちゃん主催のカラオケ大会で、わたしはおばちゃんの気に障るスイッチを何度も押した。

お酒を飲むと出てくる本性。

1回めのスイッチONは「«主催の私»を蔑ろにして!!」ということだったらしい。
«主催»として、いつもカラオケの部屋を予約して、呼びかけて、集まった人が最大限に«安く»済むよう尽力しているので、クーポンやらかき集めたり、とにかく会計が進まない。業を煮やした別の人が支払いをササッと済ませてしまったら、キレた。
昔いじめられたことがあるから、と言っていた。

この時なだめ役側になって1晩帰ってこなかったKくんは土下座して謝っていた、と後に他のメンバーから聞くことになった。
支払ったことでスイッチを押してしまった人は、呆れてグループから抜けていった。

2回目はパートナーのこと。
「私は、Kくんにも理解があるのよ」という態度だったので反論した。酔っているとはいえ、理解があるというより無神経。
その時のやり取りはこうだ。
ーカラオケ組で泊まりで温泉旅行でも行きたい
主催のおばちゃんは酔っ払って座った目をわたしに向け「Kくんとお風呂に入ってもいいよ!私は!」と言った。
ーまずその前提が意味がわからない
「私がKくんと一緒にお風呂に入るとしたらえこえこはどう思うの?!」
ーますます意味がわからない
「わたしがどう思うじゃなく、Kくんがまず入りたいのかどうかだし、、、
酔ったおばちゃんに正論を言うわたし。
「私は、一緒に入れるって言ってんの!それをえこえこがどう思うの?私が一緒に入ってもいいの?」
ー何じゃそりゃ。。。。?
意味もわからないし、Kくんの気持ちガン無視だし、そもそも無茶苦茶。
「はいはい、意味ワカンナイネー。酔っ払っちゃったネ〜」と同じ干支の主催おばちゃんをヨシヨシしたら、キレられた(笑)
「バカにしてんのか!」
ーそりゃするよー。アンタ言ってること無茶苦茶じゃない(^o^;;;;;;;;;;
ちなみに、正答は「Kくんと(おばちゃんが)一緒にお風呂に入っちゃイヤ・ダメ!」だったようで、おばちゃんをバカにした分の謝罪と、その言葉も言わされた。

他にも仕事の愚痴を聞いてあげてるんだと思ったら、その時も話を聞きながら急にキレて、仕事の話をしていた人は泣き出してしまうし
この人は後でたっぷりフォローしたので、グループとしては抜けてはないけど、もう集まりには絶対顔を出さないのは確定。

はたまた、これは又聞きくらいになるけど、おこちゃんが生まれたばっかりのお母さんに、おばちゃんがお酒を飲ませようとしたのかどうなのか、絡みまくったようだし
この絡まれた人の旦那さんが、グループでお酒の会などのお知らせを投稿してたけど抜けた。


わたしもほかに何回もスイッチ押しては謝罪させられている。


あー、メンドクセーーー。
まぁ、お酒も最大限に悪いんだろうけどね〜。
どーやって付き合っていけばいいんでしょーか?

そろそろ相手しなくてもイイヨネー?


いろいろと見ていると、おばちゃんは毒親持ちではあるけど、行動パターンからしてASDだと思われるため修正しました。






この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?