見出し画像

あ~ちゃんの副業奮闘日記~自分にあったスタイルを探してみる☆☆☆


こんにちわ、アラフィフ ワーママのあ~ちゃんです。
前回の記事で、副業に必要な心構えとして、時間を売る仕事はしないよ、というお話しをしました。


さてさてさぁて→「メリオダス」推しという訳ではありません(∀`*ゞ)
今日は、どんなスタイルで副業をしていくべき?というテーマで書いていこうと思います。
デジタル商品を売る方法でも3つのスタイルがあります。


クライアントワーカースタイル

顧客から依頼を受けて、仕事をするスタイルです。
最近では、クラウドワークスやランサーズに登録すると、契約や交渉などのやりとりの手間がないので、仕事をすることだけに集中できるのでやりやすいです。
ライティングやデータ入力などスキルで稼ぐ仕事。
メリット:
好きな事を仕事にできる。
時間の先読みが出来るので、スケジュールが立てやすい。
職人気質のひとは向いている。
長期案件などを受けると、仕事が安定する。
デメリット:
突然仕事がなくなった場合の切り替えがしにくい。
時間労働にもなるので、案件と収入が見合わない事もあります。

ディレクタースタイル

スタッフの統率をとり、管理や指示だし仕事なので、技術者というより、監督・プロデューサー的なスタイルです。
また、顧客への企画立案、打ち合わせ、交渉などは自分で行います。
メリット:
一度しくみ化をすると、他の案件も仕事がまわるようになる。
大きい案件など、収入も高くやりがいがある。
デメリット:
トップに立つので、責任が重い。
交渉や営業が苦手な人には難しい
チームの統率、管理が必要です。

クリエイタースタイル

インフルエンサー、ブロガー、ユーチューバーなどがこのスタイルです。
ずっと同じ事をしていると読者が離れていきますので、常にアンテナをたてておくことが大事です。
メリット:
自分の作品を投稿「作品の影響力=収入」
自分や作品が世間から注目される
ハイレベルなマーケティングスキルが身につく
デメリット:
人によって、仕事になるまでの時間の予想ができない。
誹謗中傷・炎上やプライバシー侵害などのリスクがある→あまり、恐れすぎないで
フォロワーに飽きられない努力が必要。

どのタイプが一番いいのか。。。正解はありません。
やってみて結果がでます。
そのためには、始めなければ、なにも始まりません。
まずはスタートすることです。
そして、やりながら自分のスタイルを作っていきましょう。
わたしは、ブログ発信がしたいので、クリエイタースタイル。
といってもnoteを始めたところなので、それが上手くいくかわかりません。でも、更新を続けていくことで、自分にあった形が見えてくるはずなのです。

迷ったときは、「得意なこと」を思い出してみる。

自分のスタイルに迷ってしまったら、「得意なこと」を思い出してみる。
コツコツと完成させることが得意、指導者がわに立つことが得意、自分の作品を発信することが得意。
「得意=好き」でもあるので、嫌なことは却下しちゃいます!

好きな事を考えていると、想像が膨らみ過ぎちゃうので、脱線して「あかん!話しがずれとるがな~」ってことにならないように要注意(^_-)-☆
調子が乗れば、何をやっても楽しくなりそう♬~♪~♪。

まとめ スタイルは3つ

・クライアントワークス:顧客に依頼を受けて仕事をするスタイル
・ディレクター:ワーカを束ねるスタイル
・クリエイター:作品を世に出すスタイル

そして、わたしはクリエイタースタイル
迷ったときは、
自分の得意のことを考える、
自分の好きなことを考える。
嫌いな事は考えない!
嫌いな事を続けても、何も変わらないと思うから。

副業では、自分の好きな事で稼ぐ
時間労働はしないと決めた。

「副業」=「起業」
「副業」=「フリーランス」

「フリー」=「自由」

フリーランス=ビジネスオーナー
オーナーであることを忘れないこと。

フリー(自由)だからこそ、楽な方へ逃げないようにしよう。。。

おしまい

最後まで読んでいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?